レンズ付きカメラのファインダーと実写真の撮影範囲の違いについて


質問させて頂きます。
レンズ付きカメラのファインダーと実写真の撮影範囲の違いを出来れば%など数値化して知りたいです。(例えば実写真の90%、1/○など)
お願い致します。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2014/05/18 12:20:04
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:adlib No.1

回答回数3162ベストアンサー獲得回数243

ポイント75pt

 
 幻の比例法則 ~ 理論値と経験値の併存 ~
 
 つぎのキーワードを、同時に脳内イメージできる人はいるでしょうか。
 パララックス(視差効果)、レンジファインダー(光学視差式距離計)、
焦点距離(被写界深度)、画角・写角などは、一律に比例しないのです。
 
…… デジタル一眼レフカメラの基礎知識;焦点距離と画角/遠近感
(パースペクティブ)/開放絞り値(F値)/最短撮影距離/被写界深度
http://www.nikon-image.com/enjoy/phototech/manual/19/01.htm
 
…… レンジファインダー歴がたかだか6年程度な私ですが。
http://ichiro-s.hatenablog.jp/entry/2013/02/25/184623
 独断と偏見と偏愛だらけのレンジファインダー評
 
…… 古き良きレンズの持つパフォーマンスを最大限に引き出します。
http://www.cosina.co.jp/seihin/voigt/archive/pdf/bessa-r2sc.pdf
 21世紀が受け継ぐべきもの - Cosina
 
http://q.hatena.ne.jp/1151226389#c60848(20060714 00:03:28)
 わたしの写真論(初稿)↓参考例(印刷物)
http://q.hatena.ne.jp/1151226389#a558028(No.7 20060626 14:57:04)
 
 写真家は原則に、素人カメラマンは実利に軸足を置くようです。
 カメラマンが工学や光学の理論を学んでも、その作品は、ほとんどの
人々にとって、情緒的に解釈されます。
 
 ピアニストが計算づくめで叩いても、聴衆は感情移入してしまいます。
 演奏家と作曲家は、ほとんど同じことを学ぶ必要があります。
 楽器製作者は、過去の演奏家と未来の作曲家、どちらかに加担します。
 
 わたしは、野村克也の野球理論に注目しています。あらゆるカウント
は16種類に分類され、9種類のストライクゾーンに向って投球される。
 その状況に、過去の記録を照合して、球種を予想するらしいのです。
 
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14126875044
 野球の謎 ~ ベスト・ヒッターは誰か? ~ (20140417 06:11:23)
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14127741219
 

id:asdf212asutrf7ik78

質問内容から乖離した回答は必要ありません。

2014/05/11 20:10:42
id:miharaseihyou No.2

回答回数5220ベストアンサー獲得回数716

ポイント75pt

カメラのファインダーと、実際に写真に写る画像範囲の違いのことですね。

その数値は「視野率」と言います。
高級なカメラですと「視野率100%」の製品も多くあります。ファインダーの品質は「視野率」と「倍率」で表示されることが多い。

電子ファインダーだと視野率100%が当たり前ですが、光学ファインダーだとかなり落ちる機種も多くあります。
なぜかって言うと、光学ファインダーで視野率100%にするにはかなりのコストが掛かるからです。
その代わり、電子ビューファインダーよりも(光速で表示される分)素早く表示されて、スポーツなどの瞬間的な対応が必要な写真では光学ファインダーの方が有利です。

http://cweb.canon.jp/eos/lineup/6d/spec.html

http://cweb.canon.jp/eos/lineup/5dmk3/spec.html

上記はキャノンのフルサイズデジカメ二機種のスペックですが、ファインダーの項目の所を見れば視野率が記載されています。
6Dは97%で5Dは100%ですね。
もちろんお値段も違います。

id:kanonk No.3

回答回数327ベストアンサー獲得回数16

ポイント75pt

レンズ付きフィルムの事と解釈して書きますね。
いわゆる「写るんです」のようなカメラの場合、視野率はメーカーからは正式に公表されていません。
一般には60%程度といわれています。

また、焦点距離によっても多少前後しますので、はっきり数値を測ることは難しいかもしれませんね。
ファインダーといってもただ穴が空いているだけのものもありますので。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません