28歳、会社員、女性、都内在中です


三流私立大学、工学部応用化学出身です。

自分の生きている世界を知るべく、ニュースや新聞を読み、政治、経済に対し、理解を深めたいと思っていますが、基礎知識がまったくありません。

おすすめの書籍、社会人でも休日に開講している塾などを、教えてください。
グーグルで検索しても、検索ワードがよくないのか、あまりヒットしません。

書籍は、池上彰氏のが良いと考えていますが、これもどれがいいのか、迷っております。

甘ったれた質問ですが、どうぞよろしくお願い致します。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2014/07/01 22:35:03

回答3件)

id:kyokusen No.1

回答回数824ベストアンサー獲得回数86

とりあえず新聞を2紙程度、ネットでもいいので拾い読みしてみるのも手ですかねぇ。で、気になった所をさらに調べてみる。

本は、本屋さんで新書棚を眺めていると面白いかもしれません。池上彰氏の本はどれも初歩から解説されているとは思いますが、えーと。んー、ラプラスの魔でもない限り、全てを知ることは不可能でありましょうし、とりあえず今一番興味のある何かから取り組まれた方がいいような気はします。政治は、なんというか、それを批評する人がそもそも何を信じているのかわからないと意味がありませんし……その人はおそらく自論に有利になるような言動をするため……、経済もやはり学派がありますし、マクロ経済とミクロ経済の入門書辺りからはじめるというのはどうでしょう?

現代用語の基礎知識なんかを眺めてみるのもいいとは思うんですが、これも論者の思想が反映されてくるので色々難しいかも、なのです。

可能であれば、対立する論者が同じ物事を解説している本を同時に読んでみる、というのがいいのかも。あと、歴史で眺めていくというのも一手ではあるかと思います。

id:miharaseihyou No.2

回答回数5215ベストアンサー獲得回数716






お勧めとしては日本社会の基本構造を理解することです。
逆説の日本史は歴史を解説することによって現在の日本の基本的な形を正確に描いています。

id:takejin No.3

回答回数1543ベストアンサー獲得回数203スマートフォンから投稿

売れた本の割には、一応わかるのでとっかかり易い本として。

でも、だまされないように搦め手からのアプローチも大切にして。

理系なら、こっちの考え方の方かわかるかも。
チョムスキーの資本主義の概念って、教科書よりわかりやすい。

7日間で突然頭がよくなる本

7日間で突然頭がよくなる本

経済に限らず、理系じゃない概念をとらえよう。哲学は、すべてに通じる。

そして、用語にも注意を払おう

すっきりわかる! 超訳「哲学用語」事典 (PHP文庫)

すっきりわかる! 超訳「哲学用語」事典 (PHP文庫)

どこでも使う用語がいっぱい。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません