1406186900 この会社で大丈夫?


「結婚を考えている彼女がいます。プロポーズしたいのですが、最近会社の雲行きが怪しいような気がして、養っていけるか不安です。会社のどこを見れば先行きが分かる、とかありますか?」(30代男性)
というお悩みが寄せられています。こちらのお悩みに回答をお願いします。

【「BOOKFESTA 2014 summer」キャンペーン用の質問です。ブックリスタに寄せられた「お悩み」への皆様のアドバイスをお待ちしております。】

総勢44誌の人気雑誌編集部の回答はコチラ → http://www.booklista.co.jp/index.php/feature/magazines/magqa2014/qa031

※「BOOKFESTA 2014 summer」とは、ブックリスタ主催・日本雑誌協会協賛の電子書籍フェア企画です。
詳細はコチラ → http://www.booklista.co.jp/index.php/bookfesta/2014summer
※いただいた回答は「BOOKFESTA 2014 summer」の回答ページに転載させていただく可能性がございます。あらかじめご了承ください

回答の条件
  • 1人3回まで
  • 登録:
  • 終了:2014/08/23 16:30:07
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答7件)

id:kanonk No.1

回答回数327ベストアンサー獲得回数16

ポイント15pt

ボーナスが一番わかりやすいとおもいますよ。
直接業績に反映されますから。

id:dodonpaondo No.2

回答回数63ベストアンサー獲得回数6

ポイント15pt

もし会社の決算書が入手できれば、それを見てある程度の推測が可能です。そのための本もいくつか出ていますので参考にしてください。

決算書から見た危ない会社の見分け方

決算書から見た危ない会社の見分け方

決算書が手に入らなければ、経理や総務の人にそれとなく聞いてみましょう。ただし、そのような心配をしていることを人事の人間に悟られるとあらぬ疑いを招くので、経理や総務が人事を兼務していたり、距離が近い場合には注意が必要です。

また社内の様子からも危険な兆候を読み取ることができます。
「倒産の前兆」逃げ出す準備いつから? プロが教える典型パターン
【中小企業必見】倒産の予兆、前兆を教えてください⇒取引先の倒産を予知する方法
会社の大小を問わず危険な会社には共通点があり、これは取引先の与信管理にも応用できますので知っておいて損はありません。

最後に、これからの時代、「養っていく」という考えではやっていけません。不測の事態も考えて奥さんにもできる限り長く働いてもらい、夫婦ともに収入源を持つのが最大の家計防御策です。結婚前にその点について二人でよく話し合っておきましょう。

id:nazeka2014 No.3

回答回数290ベストアンサー獲得回数16

ポイント14pt

売上高じゃなくて純利益がどれくらい伸びているか見たい。

売上高ばかり気にしている会社だと利益がどんどん目尻している可能性が高い。

すべては売上高より利益率の伸びだ。

id:Yacky No.4

回答回数1376ベストアンサー獲得回数156

ポイント14pt

こちらを参考にしてください。
プロが指南する「経営が危ない会社」の見分け方
http://next.rikunabi.com/01/tousan_point/tousan_point.html

id:ysugie No.5

回答回数40ベストアンサー獲得回数4

ポイント14pt

会社の寿命は30年と言われていますが、銀行や大手証券会社も倒産したニュースを覚えていらっいますでしょうか。今は何も確実とは言えない時代です。結婚して本当に家族を守って行きたいとお考えなら、会社に頼り切るのではなく、会社がどんな状況になろうとも、自力で将来を切り開いていく覚悟をお持ちになるのがよろしいかと思います。

id:syu09 No.6

回答回数7ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

その会社の近くに目印でも書けば?

id:adgt No.7

回答回数944ベストアンサー獲得回数66

ポイント14pt

まずは、社内規則がきちんとしているかを見てみましょう。そういった、規律的態度の有無は会社全体に影響を与えます。
こんな就業規則は危ない! - 総務サポート社労士事務所

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません