CD、DVDでJANコードがかなり使われる様になったのはいつごろからでしょうか?

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2014/08/23 22:10:04
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答1件)

id:MEI-ZA-YU No.1

回答回数4756ベストアンサー獲得回数767

ポイント100pt

日本レコード協会規格の RIS 204「オーディオCDの表示事項及び表示方法」が
制定された1989年頃からでしょうかね。
https://www.riaj.or.jp/issue/ris/pdf/ris204.pdf

規格品番コードなども1989年制定(同時)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A6%8F%E6%A0%BC%E5%93%81%E7%95%AA
https://www.riaj.or.jp/issue/ris/pdf/ris502.pdf

http://www.timeless.jp/ztt/index.html

この頃からレコードやCDにバーコードがほぼ必ずつくようになる。


こんな話も。
普及しはじめが '80年代中盤なので、かなり使われるようになったのは
もっと後ですが。(ここ↓の下の方 参照)
http://www.cd-coda.com/notice/file/main/main4_2.htm

 ●対応の限界
 CD・レコードにバーコードが普及したのは'80年代中盤以降ですから、
ほとんどのレコード盤と初期のCDにはバーコードが付いていません。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません