匿名質問者

浜のゴミ、小枝拾い。


地元の浜のゴミ拾いをしているのですが、半端ないぐらいに小枝とごみが漂着しており、これを何とか上手く処理できないかなぁと思慮しています。そこで、ドラム缶を用意して焼いてしまう事も考えましたが、これは禁止されています。ですが許可をもらえばできるかな?と思っていますがその辺りどうなのでしょうか?

それと、ゴミ袋についてです。20~30袋ぐらい分のゴミを集めて、焼却所に直接持っていって処分を…とも考えていますが、どれぐらい費用が掛かるものでしょうか?回答お待ちしています。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2014/09/18 17:34:43

ベストアンサー

匿名回答1号 No.1

ゴミの野焼きは、ダメです。小枝だけでもよくないです。
 
塩分(海水由来でも)を含む燃えるゴミを野焼きのような低温で焼くと、ダイオキシンが出ます。
発ガン物質といわれますが、なによりクサイ(エグイ)です。
もしそのような煙を流すと近隣の人が布団を干してたらその布団で寝る人は夜に喘息発作をおこします。
さらに、人工物のゴミの中には、危険物があり(病原菌つきの医療廃棄物など)、燃やしても危険性がのこる場合があります(カドミウムなど)。したがって許可はおそらく下りません。
 
焼却所にもちこみの場合、自治体によります。
うちの近所だと20キロで100円程度だったとおもいます。乾燥させると安い。
自動車の体重計で入場時と退場時の差を測ります。
袋は何でもよいですが、瓶缶とそれ以外は分けます。プラスチックは場合によります。
 
ゴミ処理場のほうが安全ですが、それでも危険物には気をつけて拾ってください。
カツオノエボシの死骸を踏むだけでもけっこうヒドいことになり得ます。

匿名質問者

回答ありがとうございます。ダイオキシンが発生するとは!…ドラム缶で焼く案は厳禁ですね。焼却所持ち込みは100円/20kgですか、安いですね…うちの自治体はいくらぐらいなのか調べてみます。後は袋ですね、かなり大きめので、丈夫なのがあれば。こちらも探してみます。

2014/09/18 17:34:34
  • 匿名回答2号
    匿名回答2号 2014/09/18 21:52:36
    ゴミと書かれていますが、どのようなゴミでしょうか。
    プラスチック等の人工的なゴミを拾って処分するのは素晴らしい活動だと思います。
    ただ、海草や海藻、小枝などの天然の“ゴミ”は、浜辺に棲息するさまざまな生き物の食べ物であり、隠れ家になっています。浜辺には浜辺にしか棲息しない、希少な生物が棲息していることがあります。むやみに処分すべきではないと思います。
  • 匿名質問者
    匿名質問者 2014/09/18 22:01:54
    コメントありがとうございます。ゴミは、初めは人工物(プラスチックや瓶・缶類)を拾っていましたが、小枝があまりにも多いため、これも拾った方がいいのかな…と思っていた次第です。ですが、そこが生き物の隠れ家となると…思い直した方がいいみたいですね。小枝など天然物は拾わないことにします。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません