以前、匿名で駐輪場の問題について質問したものです。

http://q.hatena.ne.jp/1396521931
管理組合からは「理事会で決定した事だ」として一切の理由は説明されないまま今に至っています。
面倒だったので諦めてそのままにしていましたが、今度は駐輪場の契約台数について「必要以上の台数を契約しているので、数台分を解約せよ。何月何日までに数台分の解約の申し出がないと、理事会で解約手続きをします」といった内容で書面で申し入れがありました。どやら駐輪スペースが足りなくなっているようです。
しかしながら、当初は数台分の契約を了承しておいて、足りなくなったから直ぐに解約せよとの申し入れの意味がわかりません。こっちも必要なので数台分を契約をして、その分の使用料は過去にさかのぼって全て支払っています。
こういう事は法的に問題あると思うんですが、勝手に解約されて契約を破棄?された場合、どういった方法でこちらは対処をすればいいのか、分かる人がいれは教えてください。駐輪器具の形状を勝手に変更された事も許せないです。(倫理的な問題とか、他の人が困っている等はここでは考え無い事にします)

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2014/10/06 19:00:07
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
id:pocpoc

今の駐輪場は1年前に全て改装され、駐輪スペースも増やしています。また抽選で駐輪場所を決定し、数台分が必要な場合は最優先の1台分の全ての抽選が終わった後、空きがあれば更に抽選で場所を決定していくといった方法なので、数台申し込んでも空きがない、抽選に漏れた等があればそもそも契約はできません。

回答3件)

id:NAPORIN No.1

回答回数4892ベストアンサー獲得回数909

ポイント34pt

あなたの数台というのがどういう内容かわからないですが。
ふつう、必要な家族数と一対一くらいまでであれば、
たとえば運転免許がなく駅が2キロ先バスもなしというような場合ですが、
そういうことではちょっと理事会の申し出のすじがよくないとおもいます。
事情を書いて提出しては。
他にも置きっぱなしの人もいるでしょう?ときいてみたらいいとおもいます。
 
心理的なことは考えないでといわれましたが、質問者さんも駐輪器具のこだわりに「許せる・許せない」の話をしてますし、こういうところにはどうしても入ってきます。ですので一応いっておきます。
もしも山行き・シティサイクル・折りたたみなど
一人1台を超える台数を趣味でそろえて置いているのであれば、
屋外保管のゴム部品の耐久性も気になるし、室内か占有スペースに移動してしまい、
スペースは使わせてあげたらどうですか。
子供が小学校4~高校3年くらいまでの8年くらい必要なだけですから、
少し我慢したら大体空きます(進学転居などもありますし、自然と高齢化しますから)。
そしたらその場所を優先で戻すか検討させてもらえる(ことを今後のためにきちんと理事会のハンコつきで明文化しておく。いままでの抽選結果をふまえた契約条件などが明文化されておらずすぐひっくりかえされるから信用できない状態であるのが、心理的なしこりの真ん中に残っているのでは。)という条件ではどうでしょう。
 
訴えるといっても結局集合住宅という小さな国のなかの優先順位でしかないので
日本国の法律はよほど明らかな違法行為でないと手出しできません。
「事情を鑑みて」理事会が決めればいいでしょということになります。
敢えて訴えても、入居時にその契約を書類として明文化しておいてくれといわなかった側に手落ちがあるということになるのでは。
そういう場所では「法律が倫理が」ではなく話し合い(妥協とかゆずりあい)が重要だとおもいます。
「勝手に」契約解除されるまえにもうすこし話し合っては。
ただし、その譲った部分は双方きっちり文書で交換しておくほうがよいです。
 
なおこれはサイトで公開されることを前提とした一般的なアドバイスですが、
特に自分に有利になるアドバイスが欲しいのであれば、法律の専門家(弁護士、司法書士)にお願いしてみればもうすこし有利なアドバイスがもらえるかもしれません。
プロのパワーをいれれば費用はかかるけど思い通りにはなりやすいですよ。

id:pocpoc

駐輪器具にこだわるのは、抽選の際に確認した高さから、抽選が終わり使用を開始した後に、利用者に相談なく「安全上の問題から」という理由だけで勝手に形状を変更したので、「なぜ変更前に通知しなかったのか?」と訴えているわけです。そこにきて駐輪場の解約を一方的に申し入れてきたので、乱暴に物事を決定する理事会に対して今後はどう対処していくかを知りたかったわけです。
詳細な契約内容を確認すべきですが、確認できる書類は私の手元にも、理事会にも無いので余計に困っております。

2014/10/05 14:18:44
id:NAPORIN

普通の人間の感覚でいうと「安全上の問題」以外に、何を考慮する必要があるのかわからないですが…なにか許せないことがあるのでしょう。
つまり損害の有無ではなく納得できないから納得いくまで説明なり対処してほしいという心情がらみのしこりが有る以上、プロがいいんじゃないですかね…

2014/10/05 16:10:34
id:suppadv No.2

回答回数3552ベストアンサー獲得回数268

ポイント33pt

法的に問題ある場合、勝手に解約されて契約を破棄されて、後から対応するのは結構面倒なことになります。
最初に専門家に相談して、専門家から書面を出してもらって、事前に防ぐことをお勧めします。

id:pocpoc

専門家に相談が一番なのでしょう。ただ費用がかかります。その前に何かできる事があればと思っております。理事会側は一方的に物事を決定するようなので、こちらから何を言っても「それは理事会で決める」と言って話し合いも持たれない状態です。

2014/10/05 14:24:11
id:nirajimagt No.3

回答回数152ベストアンサー獲得回数9

ポイント33pt

私の住んでいるマンションでは、はじめに契約と説明がありました。わたしも複数台借りていますが、駐輪数と世帯数からすると1世帯3台弱計算のようです。
私の場合は、希望者が多く駐輪場が足りなくなった場合には、やはり多く借りている世帯から数を減らしてもらうと言われています。

マンション自体が共同住居なので、やはり他人が困っているの部分は無視できず、理事会でも出来るだけ平等な判断をしようとしていると考えればしょうがないのかもしれません。

必要な数の契約の部分でも、(あくまで仮説です→)商用での利用と思われるような数の場合には、マンションにとっては適正な利用ではないと判断されても当然ですし、倉庫などを借りる必要もあるかもしれません。

ただし、あくまで私のイメージでの話ですので、やはり専門家に相談が良いのかもしれません。
自治体などでの無料の相談窓口もあるようですので、利用してみてはいかがでしょうか?

借りるにあたって、「数の制限がなかったこと」「すでに借りて使用していること」「本当に必要な数であること」を基本に説明すればよいと思います。
理事会の決定(規約のようなもの)が最近できたのであれば、借りるにあたっての契約が先ですので、それを反故にするのは少し乱暴と捉える事も出来ます。

ただし、私のケースのように先に複数契約の条件等を言われている場合や明らかに必要な数以上であった場合には厳しいかもしれません。

id:pocpoc

駐輪場の契約台数の上限は決められていなかったので、複数台を申し込んだわけで、全て抽選のうえ決定し、今の台数の駐輪許可が出ている状態です。
自治体の無料の相談にも行きましたし、法律相談も行きましたが「契約内容を確認して話し合いをしてみてはどうか」という内容でした。やはり契約内容の確認をして話し合いがいいのでしょうね。
ただ契約内容について詳細に記載された書類は当初から無いですし、あったとしても今は私も理事会も持ってない状態です。

2014/10/05 14:35:28

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません