自分の子供に観せたい映画は何ですか?

小学校低学年と高学年のそれぞれについて教えてください。

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2015/01/20 19:45:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答8件)

id:NAPORIN No.1

回答回数4892ベストアンサー獲得回数909

ポイント13pt

本人が喜ぶものなら、妖怪ウォッチでもポケモンでもクレヨンしんちゃんでもきかんしゃトーマスでもプリキュアでも、なんでもみせてやりたいとおもいます(家族との外出をおっくうがりだすまえに)。
逆に本人の好みでないものは高学年とか低学年にかかわらずおもしろがらないのですよね。
従兄弟などをみているとDVDだと「となりのトトロ」や「モンスターズインク」はどの年代でも喜んでみているようです。
最近出たばかりで、映画館でしかまだやっていない「ベイマックス」も、先週末に家族で娘をつれていってたのしんでくれていたみたいです。
映画館には3年生くらいの女の子がたくさんいてベイマックス出演シーンごとにきゃっきゃと笑っていましたが、うちの娘(中学生)も面白かったみたいなので低学年と高学年に分ける必要がなさそうです。
ごくごく低学年でトイレが近い子、暗いのがいやな子は映画館を怖がるかもしれません。
===
自分が見せたいために見せた映画は、入場特典アリや舞台挨拶など特典ありのアニメ映画です。
まどかマギカ(入場特典フィルム配布)、グレンラガン(舞台挨拶、フィルム配布)を見せました。
先日はベイマックス(4DX)も見せました。
本人のみたがったポケモン(レアポケモン配布)も映画館で見せました。
今だと妖怪ウォッチにメダル配布がつきますね。
その他、「オタク一般常識」としてピクサーのもの、ジブリのもの、エヴァ、コナン、ルパンなどもDVD、地上波初放映などで見せています。

id:blue_star22 No.2

回答回数297ベストアンサー獲得回数12

ポイント13pt

低学年なら、もののけ姫

高学年なら、七人の侍

id:adlib No.3

回答回数3162ベストアンサー獲得回数243

ポイント13pt

 
 謎の発見 ~ 幼年期に笑い、少年期に疑い、老年期に想いだす ~
 
 靴を食って、人も食った、子供から大人まで笑わせた。
── 《チャップリンの黄金狂時代 The Gold Rush 19250626 America》
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20081214 靴辱 ~ ブッシューズ ~
 
 母さんも惚れた、父を殴った、わけありの男“Shane! Come back!”
── 《シェーン Shane 19530423 America 19531020 Japan》19531001
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20130425 悪優列伝 ~ 憎々しい男女 ~
 
 警官が少年に、老人が秘書に「その女は、何者だ?」と問いただす。
── 《落ちた偶像 The Fallen Idol 19480930 England 19530807 Japan》
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20031208 第三の偶像 ~ もういちど観たい映画 ~
 

id:mugihika No.4

回答回数330ベストアンサー獲得回数40

ポイント13pt

低学年ならトイ・ストーリーかな。
これ見せたらおもちゃ片付けるようになったし。

高学年ならスタンド・バイ・ミー、ライオンキング、ET。
大人が見てもいい。

id:saitoudesu No.5

回答回数3ベストアンサー獲得回数1

ポイント12pt

小学校低学年なら「ハチ公物語」ですかね。

わたし自身が小学校低学年の時に犬を飼っていたのもあり両親にみせられ「犬が可哀想だよ」と号泣して親に言った記憶が鮮明に残っています。

生き物を大切しようと思った映画だったので、うちの子供にもみせたいです。

小学校高学年の頃は背も小さくて細く、めがねっ子のわたしはいじめの対象になっていたので不登校をしてました。
当時は「自分なんて生きてる価値があるのか」「いじめから逃げたい」と考えた事もあります。
そんな、わたしを見てなのか成人して社会人をしている長男が「フォレスト・ガンプ」を借りてきてみせられました。

主人公のフォレスト・ガンプとは違うものの、いじめを受けている事は同じだったので見入ってしまいました。
知能指数が低くても友人になってくれたバッバ。
ダン中尉とのつながり。
そして最愛の女性、ジェニーとの再会…別れ…。

人生で初めてみた人の一生の物語、感動して泣きました。

うちの息子が今後、いじめを受けるかもしれませんし、する側かもしれません。
何か感じてくれる映画だとわたしは思います。

id:Saboten_step No.6

回答回数10ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

低学年なら,「ドラえもん劇場版」がおすすめです。
定番ですが,私は小学生のときに「ドラえもん のび太の恐竜」を見て面白かった覚えがあります。
メッセージ性がありますし,うまくいけば科学にも興味を持ってくれるかもしれませんよ。
高学年なら,「チャーリーとチョコレート工場」がおすすめです。
単純に見ていて笑えるので,家族などで見れば盛り上がるのではないでしょうか。
あと年齢を問わずに「スタジオジブリ」作品は,見ておいて損はないと思います。(既に知っている方は多いと思いますが)
よく「金曜ロードショウ」(毎週金曜日9時から)という番組で放送されるので,
そのときに見られます。

id:Qthulu

みなさま回答ありがとうございます。

この質問はおすすめ映画を教えて欲しいということではないので、純粋にご自身が我が子に観せたいと思っている映画について教えていただけると嬉しいです。

id:lalalaanonki No.7

回答回数404ベストアンサー獲得回数14

ポイント12pt

ずばり「雪アナ」「ベイマックス」
これは必須です。

デズニー系はお金を惜しまず一通り見せます。
こんな名作見せないほうが勿体無いからです。

それから宮崎駿周辺 つまりスタジオジブリ
これも見ないほうが勿体無い作品ばかりです。
「風立ちぬ」
「思い出のマーニー」

以上、低学年も高学年も共通


今すぐ映画館に行くなら
「劇場版 アイカツ!」
「映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!」
これは低学年向け



とくにお奨めは下記

http://kakumei.gaga.ne.jp/intro.html
コッホ先生と僕らの革命

以下http://eiga.com/movie/58006/からの引用
ドイツサッカー界の父と言われるコンラート・コッホの実話を映画化したヒューマンドラマ。第1次大戦前、反英感情の高まる帝国主義ドイツに、初の英語教師としてイギリスからコンラート・コッホが赴任してくる。コッホは、イギリスや英語に対する偏見を植えつけられていた生徒たちの心を開かせるため、授業にサッカーを取り入れるが、イギリス発祥のサッカーは反社会的なスポーツだと非難される。しかし、子どもたちは次第にサッカーの虜になっていき、抑圧されていた自立心を取り戻していく。

id:NazeNani No.8

回答回数1615ベストアンサー獲得回数276

ポイント12pt

日本の映画だと、環境問題意識が育めそうなので、
低学年だと「風の谷のナウシカ」、
高学年だと、悲しい映画ですが平和への意識を持って欲しいので
「はだしのゲン」です。

海外の映画だと、勉強を始めたての時期で向学心を持って欲しいので
低学年だとちょっと早めの英才教育で「グッドウィルハンティング」、
高学年だと、平和への意識を持って欲しいので
これまたちょっと悲しい話ですが「ライフ・イズ・ビューティフル」です。
できれば吹き替え版でなく、原語の字幕版で見せたいです。
多分、知らない言葉や字幕の漢字が出てきて、色々意味などを
聞いてくると思うので、コミュニケーションも取れて良いと思います。
子供の頃に聞いた外国語は、話の印象とともにとてもよく吸収されます。
経験上、子供の頃に親と昔の名作映画を吹き替えでなく
英語字幕で観ていたのですが、その英語の言い回しは今でも出てきます。
字幕にも時々読めない漢字が出て来て、よく親に聞いて学びました。

エンターテイメント性のある、新旧「スターウォーズ」などの名作は
多分、親がわざわざ見せなくてもよくテレビなどでやっていて、
子供たちで観る機会があると思うので、あえて親が選ぶとしたら、
あまり子供たちだけでは観ないような教育性のある映画を
選ぶのも良いのではと思います。

id:Qthulu

みなさま回答ありがとうございました。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません