匿名質問者

法律に関しての質問です。


私は今、仕事を辞めようと思っています。
職業は似非プログラマーです。

2年間ほど業務を行っておりました。

決まりがないため(言語などはある程度決まっていますが、コーディング規約や使っていいライブラリ、api、使ってはダメなものの指標がない。なんでもいいから終わらせればいいという風潮)

便利なものは大体使って簡単に仕上げておりました。

周りの方々はjavascriptの存在すら知らないようなレベルの人たちです。

そのため、私が作成や担当したものは誰にも理解できない状況となっております。
また、業務は私が一人で行っており、人手は不足しています。

このような状況で、仕事を辞めることは可能ですか?

訴えられたりしますか?

だれか教えてください・・・。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2015/02/24 16:03:52

ベストアンサー

匿名回答2号 No.2

基本的には上の方のいうとおりですが
あちらが困ってから弁護士に相談することで
いろんな法律で再就職を邪魔される可能性があります。
たとえば営業秘密を転職先に漏洩したと訴えられて負けると前科がつきます。
 
引き継ぎ文書に日付をいれ、プリントアウトを2部つくり、
日付の上から職印と私印で捺印割り印して一部は手元におく…
くらいの用心が必要だとおもいます。
そして引き継ぎ文書のトップに「まず次のプログラマを雇ってください。
自分のつくったプログラムは2年すぎればコンピュータの進歩にとりのこされ破綻します。」と
一文いれておき、
あとはプログラマであればわかる程度にパスや変数名の仕様などを
かいておけば十分に親切な人といえるでしょう。
 
あと、転職防止のためいいふらし・回状をまわされることがあるので、
辞意を告げる前に転職先の内定を確保しておくことです。
同業界再就職でなければあまり気にする必要はないですが、職歴に空白をつくらない意味でも。
 
あまり親切心を出す必要はありません。給料分だけの仕事をしてきたなら義理をはたしています。
ずっと無料でメンテを請け負うつもりでないかぎり、すぐ連絡のつく連絡先を告げておく必要はありません。

その他の回答2件)

匿名回答1号 No.1

日本国憲法には、職業選択の自由が明記されています。
可能な範囲で引継ぎ文書を残しましょう。
離職前には、しっかり有給休暇を消化してくださいね。

匿名回答2号 No.2

ここでベストアンサー

基本的には上の方のいうとおりですが
あちらが困ってから弁護士に相談することで
いろんな法律で再就職を邪魔される可能性があります。
たとえば営業秘密を転職先に漏洩したと訴えられて負けると前科がつきます。
 
引き継ぎ文書に日付をいれ、プリントアウトを2部つくり、
日付の上から職印と私印で捺印割り印して一部は手元におく…
くらいの用心が必要だとおもいます。
そして引き継ぎ文書のトップに「まず次のプログラマを雇ってください。
自分のつくったプログラムは2年すぎればコンピュータの進歩にとりのこされ破綻します。」と
一文いれておき、
あとはプログラマであればわかる程度にパスや変数名の仕様などを
かいておけば十分に親切な人といえるでしょう。
 
あと、転職防止のためいいふらし・回状をまわされることがあるので、
辞意を告げる前に転職先の内定を確保しておくことです。
同業界再就職でなければあまり気にする必要はないですが、職歴に空白をつくらない意味でも。
 
あまり親切心を出す必要はありません。給料分だけの仕事をしてきたなら義理をはたしています。
ずっと無料でメンテを請け負うつもりでないかぎり、すぐ連絡のつく連絡先を告げておく必要はありません。

匿名回答3号 No.3

すでに完成しているものを消去するなど破壊的な活動でもしない限り問題ありませんよ。

仮に、あなたが倒れて1ヶ月ほど入院したとしましょう。たったそれだけで会社の業務全体が滞るようであれば、それは会社の管理体制の問題です。

では、あなたが急に会社を辞める事にしたとしましょう。たったそれだけで会社の業務全体が滞るようであれば、それもやはり会社の管理体制の問題なのです。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません