匿名質問者

サラリーマンです。確定申告しようとしたのですが、申告書に「小規模企業共済等掛金控除」がありました。活用したいです。たとえば、マンション経営すれば、この小規模企業共済に入れますでしょうか。また、「小規模企業共済+等」となってますから、この「等」を活用できないか、と思っています。来年のために良い節税方法があれば、と思って、質問してみました。


「等」は一番多いのは、401Kのようなものですね。ただ、勤務先には、401Kがないのです。他に自分自身で使えるような活用方法があればなと思っています。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2015/03/08 19:10:05

回答1件)

匿名回答1号 No.1

小規模企業共済制度は、サラリーマンは絶対使えない!?のか?: はじめてのリタイヤ お役立ちインデックス
 
「サラリーマンのマンション経営はアウト」と明記されているのだそうです。
このブログ主は、もともと自営業者から中途採用されて給与をもらうようになったから
今のところ調査はきていませんがかなりギリギリの綱渡りです。
追徴課税があれば大損かつ超面倒ですから。
 
個人的には、年末調整でも意味が理解できずめんどうがるサラリーマンに
毎年3月の確定申告、きちんと理解してわすれず遂行できるのか疑問です。
とはいえ、起業は節税になりますので一度起業届けを出して
勉強しながら自営業者をやってみたらどうでしょうか。
つとめさきが副業可であればですけど。
 
節税は他にも生前贈与や親への扶助、寄付などいろいろあります。税理士と相談してみてください。

匿名質問者

 有難うございました。
 確定申告書の「不動産収入」「不動産所得」はアウトなのですね。

 起業届ですね。不動産業として、事業収入(営業収入)にもっていってはどうか、
 考えるところです。

2015/03/01 23:35:33
匿名回答1号

http://q.hatena.ne.jp/list?word=%E5%89%AF%E6%A5%AD%E7%A6%81 みなさん「しでかして」から副業禁止が会社にバレるって泣きつきにきます。すぐやれというわけじゃないです。

2015/03/02 12:37:32

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません