匿名質問者

1433037490 【至急】中3です。明日テストがあります。

中3の理科でわからない問題があり教えていただきたいです。
問題は、
────右の図は、何代にもわたって丸い種子をつくり続けるエンドウの花のめしべに、何代にもわたってしわのある種子をつくり続けるエンドウの花粉を親として受粉し、さらにその子どうしをかけ合わせ、親から子、子から孫へと遺伝子が伝わるようすを模式的に表したものである。丸い種子をA、しわのある種子をつくる遺伝子をaとして、次の問いに答えなさい。────
>>親の生殖細胞①、②で精細胞はどちらか。また、その核の中にある遺伝子を答えなさい。


正解は『番号が②で、遺伝子はa』と書かれていて、遺伝子がaなのはわかるのですが、なぜ②が精細胞なのですか?どうやって見分ければよいのですか?
回答待ってます。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2015/06/07 11:00:03

回答2件)

匿名回答1号 No.1

問題の書き写し間違いか、出題者の勘違いだとおもいます。
たとえばそのまえの問題で「(1)の左にある(A)は卵細胞。」とか定義があれば、それと組み合わさるのは精細胞しかない。とわかりますが、この←の向きだと(AA)からの細胞(A)が両方とも(2)とくみあわせられているので、(AA)は卵細胞だけ2つつくって精細胞をつくらなかったことになるわけで意味がよくわかりません。
書き写し間違いがないのなら出題者のミスなので無視しましょう。
=====
2号さんの回答のほうがあたってました。
私は大事な部分をよみおとしてしまったようです。

匿名質問者

回答ありがとうございます。
そうですね。無視します。
助かりました!!

2015/05/31 11:15:40
匿名回答2号 No.2

正解は『番号が②で、遺伝子はa』と書かれていて、遺伝子がaなのはわかるのですが、なぜ②が精細胞なのですか?どうやって見分ければよいのですか?


問題には、こう書いてあります。

右の図は、何代にもわたって丸い種子をつくり続けるエンドウの花のめしべに、何代にもわたってしわのある種子をつくり続けるエンドウの花粉を親として受粉し、さらにその子どうしをかけ合わせ、親から子、子から孫へと遺伝子が伝わるようすを模式的に表したものである。

精細胞は、めしべと花粉のどっちにあるんでしたっけ?

無視しちゃダメですよ。

匿名回答2号

花粉と比べるのは、めしべではないけれど。

2015/05/31 11:30:15
匿名質問者

回答ありがとうございます。
なんとなくわかりました。
こういう考え方が必要なんですね…
助かりました!

2015/05/31 12:31:45

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません