筋肉のBCAAのうち、イソロイシンやバリンの糖原生アミノ酸の糖新生について教えてください。

肝臓にイソロイシンやバリンとして送られてそこでアミノ基がはずれてクエン酸回路に入るのでしょうか?それとも筋肉でアミノ基がはずれてケト酸の状態で肝臓にはこばれて糖新生(クエン酸回路)するのでしょうか。よろしくお願いします。

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2016/01/05 17:35:04
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:meefla No.1

回答回数997ベストアンサー獲得回数472

ポイント100pt

筋肉でアミノ基がはずれてケト酸の状態で肝臓にはこばれて糖新生、で良いと思います。

BCAA の分解の模式図を示します。(分岐鎖アミノ酸(BCAA)の生理機能 より)

f:id:meefla:20151230175801j:image:w600

最初の第1ステップには分岐鎖アミノ酸アミノ基転移酵素(branched-chain aminotransferase: BCAT)が必要ですが、肝臓には BCAT が(ほとんど)なく、この第1ステップを行うのは筋肉、脂肪、腎臓、そして脳です。

Branched chain amino acids are catabolized mainly in the muscle, adipose, kidney and the brain. The liver does not contain the branched amino acid aminotransferase enzyme which these other tissues contain.

Amino Acid Degradation

分岐鎖α-ケト酸になれば、後は肝臓で分解を進める事ができます。

ご参考になれば幸いです。



追記です。(2015年12月31日 午後1時48分)

コメント欄でのご質問を受けてさらに検索した結果を考慮し、回答を修正して追記します。

上で示した BCAA の分解過程は主として筋肉内で行われ、肝臓で分解される事はほとんどないようです。
筋肉、肝臓、小腸での BCAA とその分解産物のやり取りの模式図を示します。

f:id:meefla:20151231122734j:image
http://jn.nutrition.org/content/133/1/261S.full より)

これによれば、BCAA は筋肉内でグルタミンとアラニンになります。
アラニンは肝臓に運ばれ、ピルビン酸からブドウ糖になります。
グルタミンの方は、小腸でアラニンになって、これまた肝臓に運ばれます。

従って、ご質問へのお答えは、「筋肉でアラニン(またはグルタミン)の状態まで分解され、肝臓にはこばれて糖新生」という事になります。

他2件のコメントを見る
id:koko24

なんどもすみません。

「BCAAは筋肉で代謝される」となっているのに
糖原生アミノ酸→糖新生でイソロイシンやバリンの名前があるので
糖新生=肝臓や腎臓なので矛盾するな、、どんなふうな仕組みなのかなと疑問がわいたのですが
色々ネット等で調べたのですが腹に落ちる答えがなくて質問しました。

2015/12/31 19:57:57
id:koko24

どうもありがとうございました。
またよろしくお願いします。

2016/01/06 14:50:54

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません