匿名質問者

ヨドバシカメラでグーグル検索をすると

一番上にヨドバシカメラの広告が表示されるのですが
広告費の無駄じゃないですか?

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2016/09/29 04:55:03

回答6件)

匿名回答1号 No.1

 
 広告業界の定説の一つ「マイカーのCMは、買った人が熱心に視る」
という例があります。買わなかった人、買えない人は視ないそうです。
 知っているから注目し、知らなければ素通りするとも考えられます。
 
 売上げが業界一だから、と安心してCMを減らすと、たちまち激減し、
回復不能となるそうです。ただし、この種の仮説は実験できないので、
どこまで信用できるか分りません。
 
 たんに経営者が臆病で保守的だと、原則として現状維持を優先します。
 このような心理学は、日本の電話帳が、よく知った相手の番号を探す
ためのもので、「ヨドバシ」の名を知らない人には役立たないのです。
 
…… 「あなたのお名前は?」「電話帳に載っておりますわ」
「それなら、お電話番号を」「それも、電話帳に載っておりますわ」
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19871022
 パリの104 ~ パリ市1985年3月電話加入者公式リスト ~
http://q.hatena.ne.jp/1094924113#c13935
 お嬢さん、お手やわらかに
 

匿名回答3号 No.2

匿名回答2号さんのリンク先参照です。
ようするに、同じようなurlが2行重複して出ているからこそ上が公式だと思う人がいるのかも。
(フィッシングサイトは今はSEOや広告審査を通らないですがたまにはまた順位が上がってくることもあるでしょう)
自分もたとえば、
グーグル検索結果がきっちり目的サイトのトップurlを1番めにあげていても、
その上のスペースで同サイトの期間限定キャンペーンページが広告として提示されてたら、
たぶんキャンペーン目当てで広告urlを押してみます。

匿名質問者

質問者から

匿名質問者2016/09/23 12:26:59

すみません意味がわからないしリンク先も単なるリスティング広告の説明なんですけど

ヨドバシカメラの検索順位が一番上とは限らないから出してるっていうことでしょうか?

匿名回答3号 No.3

リスティング広告って楽天とかだけがやるわけじゃなくて、
グーグル自体が、ググッタ人の検索内容に対応した広告を即座に選びだしてますってことですよね?
たとえばamazonの「この商品を閲覧した人へのおすすめ商品」としくみ上はおなじことなんですが。
検索ワードみて人工知能が広告ソムリエしてくれるから、
単なるゴミにはならず、より便利だ・・・っていう話ですよね。
 
「ヨドバシカメラの検索順位が一番上とは限らないから出してるっていうことでしょうか?」そうですね。
「ヨドバシカメラ」なら今は公式サイトが検索順位一番上でしょうが、
精度が下がっていても、たとえばヨド「ハ」シカメラと誤入力してぐぐってもたぶんヨドバシカメラの公式と広告はトップに出ますね。
ヨドハタカメラとやっても広告は最後までしつこく「こっちじゃないの?」って提案してくれるんじゃないかな。そこだけが広告効果だとおもったらそんしてるようにみえるんでしょうけど。正しい検索結果(誤入力したら誤入力したままの名前で。=オーガニック検索)と勘違いかもしれないので提案と、ついでに広告と全部いろいろやってくれるグーグル先生はお母さんみたいです。
それにいちいち文句をいうとお母さんに文句を言う子供のようにみえますね。

匿名回答4号 No.4

私のPCだと1番目も2番目もヨドバシカメラのリンク
3番目はgoogle mapで最寄りの店舗がでてきます

という感じで画面全体をヨドバシへのリンクで占有することで
余計なリンクを画面外に押しやるぐらいの効果はありそうです

匿名回答5号 No.5

ライバル会社や詐欺サイトが自社キーワードで広告を出して、そちらに誘導されたりしても困りものという側面もあるように思います。広告というより対策でしょうか。みかじめ料みたいですね。


先日(9月13日)もテレビ東京のワールドビジネスサテライトで、広告ではありませんがドメインの争奪戦について放送してました。

ソフトバンクは、softbank.★★のようなドメインや、似たような文字列のドメインを出会い系などの事業者に取らせないようあらかじめ確保しており、年間1000万円ほどかかっているそうです。

http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/archive?date=2016-09-13

https://twitter.com/07grell/status/775702169743790081

匿名回答6号 No.6

ブランディングの一環じゃないでしょうかね?
また、ユーザ側も「広告を出しているところは、きちんとした会社だ」という認識もありますしね。

  • 匿名回答2号
    匿名回答2号 2016/09/22 20:56:09
    http://digilabo.hybridmarketing.co.jp/listing/
  • 匿名回答1号
    匿名回答1号 2016/09/22 22:02:16
     
     匿名回答1号の回答は長すぎるが、匿名回答2号のリンクは短かすぎる。
    (つぎのことを云わんとするのかな)
     
    …… シナリオテストを重ねた結果、「リスティング広告を完全に停止
    すると、広告のクリック数が85%もダウンする」という事実も突き止め
    たのだ。また、現行の広告費の支出を減らすだけでも、クリック数は80
    %も減少することが分かった。
    http://digilabo.hybridmarketing.co.jp/listing/
     

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません