メーカーなどで研究開発の記録・報告がどのようになされて

いるかを知りたく思っています。

30数年前、電気メーカーで開発に携わっていたころは、紙の
週報を課長宛てに提出して、課ごとにファイリングしてあり、
許可があれば他の課についても閲覧していました。

次のようなことを知りたいと考えています。

・標準的なシステム・方法があるのか
・入力タイミングや閲覧範囲
・特許出願(システム)との関係
・いわゆる技報等との関係
・人事評価や履歴管理、プロジェクト管理等との関係

社名など具体的でなくてもなにか情報、ヒントをいただければ
ありがたく思います。

現在イノベーションを専門とする研究者であり、企業内の
(イノベーション)プロジェクトに関する人材抽出などのための
システムを検討しています。
上記のシステムとの(入力)連携や統合の可能性・必要性について
検討するため、情報を得たく思っています。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2016/12/13 22:30:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答0件)

回答はまだありません

  • id:miharaseihyou
    企業機密の管理を目的として情報の管理が厳密に行われている場合が多い。
    例えば研究者本人でさえ特定の場所で正確な手順を取らなければ詳細な情報に触れることができないといった機密管理が行われている会社もある。
    また、情報の閲覧や書き込みはログを厳密に管理される。
    ネットに接続していないシステムだけで情報を処理する場合もある。
    もちろん、情報の持ち出しには厳密な制限が掛けられる。
    アバウトなところもあるけどね。
  • id:denno
    大変参考になりなります。ありがとうございます。事務・管理でいえば、SAPのような標準
    的ドミナントなものはないのでしょうか。
  • id:miharaseihyou
    管理を専門の会社に丸投げしているところもあるし、詳細はそれこそ企業機密になります。
    例えば、ネットカメラで所内や工場内の監視やったらカメラがハッキングされやすい・・とか、色々なノウハウがあります。
    どうしても効率優先でデジタルデータに頼るようになるのですが、抜かれたら丸写しされやすいのが欠点で、各社苦労されているようです。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません