匿名質問者

閲覧したサイトを閲覧できるソフトを探しています。

契約してるWi-fiプロバイダを経由してアクセスされたサイトを見るソフトは無いでしょうか。

使用目的は息子が自分のパソコン(パスワードをかけられてて私は見れない)で閲覧してるサイトの監視です。SNSやYouTubeのアカウントを持っていたとしたらそのアカウントのURLとかも特定できるようなものが良いです。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2016/12/27 12:37:14

ベストアンサー

匿名回答5号 No.3

古典的なやり方としてはバカハブを用意してパケットをキャプチャ、Wiresharkなどで解析するのがよいと思います。
現代のやり方でしたら、ミラーポートを備えたルータを用意し、ポートミラーリングしてフレームをアナライザなどで受信して解析でしょう。
いずれにしてもURL程度なら簡単に分かります。
httpの通信でしたら内容も分かりますが、httpsで通信してる場合は暗号化されているので内容までは分かりません。

匿名質問者

難しそうですが調べてみます

2016/12/27 12:30:55

その他の回答4件)

匿名回答1号 No.1

キーロガーならできるでしょうね。
ウイルスです。
入力されたキーボードの文字だけでなく、
スクリーンショットを撮って送るタイプのものも存在します。

まず息子さんのパソコンをキーロガーに感染させなければならず、
この感染させるという行為が至難の技です。

つまりあなたがしたいと願っているのはそういう事です。

閲覧を制限したいのであれば、
個人のパソコン所有を認めずにパソコンを共有して、
閲覧制限をかければいいだけです。
そのために管理者権限というものがあるのですから。

多少強引な方法ではありますが、
暗号化キーを変更してしまえば息子さんはネットにアクセスできなくなりますので、
そのようにしてまずは対話の場を設け、
どこまでが良くどこまでが悪いというのをきちんと話し合うのが一番だと思います。
覗き見は趣味が悪い。

なお、アカウントの特定に至ってはちょっと度が過ぎていると思いますよ。

匿名質問者

結構良い性能のPCとはいえ、自分のアカウントで容量がいっぱいいっぱいだし、ノートパソコンなので共有が難しいのです。
中国政府がやっているようなネットの閲覧の検閲はできると聞いたことがあるのですがやはりウイルスじゃないとダメでしょうか。アカウント特定はネットの人と交流するかしないかを監視するのに使いたいのです。

2016/12/25 05:30:09
匿名回答2号 No.2

息子さんは犯罪をしていない可能性が多分にありますが、あなたのやろうとしていることはほぼ犯罪です。
また、ここを見る人が犯罪につかえる知識をここに書き込ませようとしています。

匿名回答5号 No.3

ここでベストアンサー

古典的なやり方としてはバカハブを用意してパケットをキャプチャ、Wiresharkなどで解析するのがよいと思います。
現代のやり方でしたら、ミラーポートを備えたルータを用意し、ポートミラーリングしてフレームをアナライザなどで受信して解析でしょう。
いずれにしてもURL程度なら簡単に分かります。
httpの通信でしたら内容も分かりますが、httpsで通信してる場合は暗号化されているので内容までは分かりません。

匿名質問者

難しそうですが調べてみます

2016/12/27 12:30:55
匿名回答6号 No.4

質問されたことを回答するのが私たちの使命であり、教えることはできないという旨の回答や質問とは的外れな回答をよこすくらいなのなら回答しなければいいと思います。

それはさておき...

スマホやパソコンを監視できるソフトは沢山あります。

親子119は何時何分に誰と通話したかとかメールの内容とかwebの閲覧履歴とか息子さんの居場所とかが簡単に分かるのでお勧めです。
http://oyako119.jp/pckeitai/watch.html

他にもあります。
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/379384.html
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1202/09/news105.html
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/510919.html

匿名回答9号

人力検索はてな利用ガイドラインについて
1.「人力検索はてな利用ガイドライン」(以下、本ガイドライン)は人力検索はてな(以下、本サービス)を利用する際に「はてな利用規約」とあわせて適用されるルールとして株式会社はてな(以下、当社)が定めるものです。利用の際には必ずご確認いただき、ルールを守ってご利用ください
(略)
2.サービスを利用するにあたり下記のような行為を行ってはいけません
(略)
xi.他利用者に対する愚弄、嘲笑的な態度、不誠実な行為
(略)
3.下記のような内容の投稿を行ったり、投稿を募ってはいけません
(略)
iii.他者のプライバシーを侵害する内容
(略)
viii.他人に嫌悪感、不快感を与える内容

2016/12/27 06:30:29
匿名質問者

息子のパソコンに直接インストールしないといけないとか。難しいところです。

2016/12/27 12:32:01
匿名回答7号 No.5

子供が何を見てるかなんて知らない方がいい
他の回答者さんのようにペアレンタルコントロール機能を使うのにがいいと思います

匿名質問者

それも合わせて監視機能も使いたいです

2016/12/27 12:32:34
  • 匿名回答3号
    匿名回答3号 2016/12/25 15:16:01
    まずは、お子様の年齢をお聞かせください。
    年齢によって対処方法が変わる事があります。
  • 匿名回答4号
    匿名回答4号 2016/12/25 15:51:31
    http://www.npa.go.jp/cyberpolice/kids/
  • 匿名質問者
    匿名質問者 2016/12/25 16:42:50
    13歳です。
  • 匿名回答3号
    匿名回答3号 2016/12/25 18:03:41
    中学生ですね。
    ます最初に、お子様自身にもプライバシーを守る権利があります。これは、相手が保護者であっても同じです。
    アカウントや状況を把握するのではなく、安全な利用ができるように制限を行う事が理想です。

    一般的に、中学生程度の年齢ではインターネットの利用の制限を段階的に緩めていく事になります。
    きちんとしたルールを決めて、ルール内で便利なものを利用する。
    市販されているペアレンタルコントロールが可能な製品の多くは、細かな制限の可否ができるようになっています。

    ペアレンタルコントロール機能とは何ですか
    http://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/15918
  • 匿名回答4号
    匿名回答4号 2016/12/26 18:15:59
    不正アクセス行為の禁止等に関する法律
    不正アクセス行為を助長する行為の禁止(4条),罰則(9条)
    以下のサイトにわかりやすく記載されています。
    http://www.tains.tohoku.ac.jp/news/st-news-21/2640.html
  • 匿名回答8号
    匿名回答8号 2016/12/26 20:00:07
    息子さん嫌がってるよ。
    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14168445539
  • 匿名質問者
    匿名質問者 2016/12/27 12:35:40
    知恵袋は禁止してたはずですので叱っておきました。
  • 匿名回答10号
    匿名回答10号 2016/12/27 23:09:59
    ルーターにログ残ってると思う

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません