{飲酒運転防止装置}の装着をナゼ進めない。

警察は、義務化をしない、メーカーは「衝突安全装置?」の開発を推進・誇示に奔走してますが、実際は、アクセルとブレーキの踏み間違いが昔より格段に増えている。
停止を機械任せにする装置を開発するより、飲酒者が運転できない装置の装着の方がはるかに簡単なはず。結局、警察もメーカーも儲けにならない事はしない、という事でしょうか?

回答の条件
  • 1人3回まで
  • 登録:
  • 終了:2017/05/21 00:30:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:tea_cup No.1

回答回数1071ベストアンサー獲得回数194

ポイント34pt

警察は立法機関ではないので、批判対象として不適当です。

法改正には、議員への働きかけが有効ですが、自動車に特殊な装置の追加を義務付けると、非関税障壁として国際問題になるので世界的な世論の形成が必要になるでしょう。
個人としては、単純に「飲むなら乗るな」と実践している大多数の人にとって無用な装置にお金を払わされることになるので、装置の装着義務化には反対します。

id:tazikisai-mukou

回答有難うございました。参考になりませんでした。

2017/05/21 23:25:45
id:Mad-Tanuki No.2

回答回数92ベストアンサー獲得回数7

ポイント33pt

一番大きいのは、誰がその装置の費用を負担するのか?というところかと。
1.ユーザが負担する? 飲酒運転をする人にとってはないほうがいいもの。しない人には無用の長物。そんなもののために車の価格が上がれば批判の対象になります。
2.国が負担する? 財源はどこ?
3.自動車メーカーが負担する? これもまた反発必至。

id:tazikisai-mukou

負担は当然、メーカーが車代にうわのせ、購入者に転嫁でしょう。受益者負担ーーー当然

2017/05/21 23:28:13
id:hissssa No.3

回答回数428ベストアンサー獲得回数129

ポイント33pt

そもそも、そんな義務を課したところで、識別を誤魔化す方法など幾らでもあります。飲酒運転はドライバーの悪意によって行われるものであり、やる人は必ず識別を誤魔化す手段を用意するでしょうし、律儀に防止装置のルールに従う人なら最初から飲酒運転なんてしません。

アクセル・ブレーキの踏み間違えのような、人間の過失によって起こる事故をシステムで防止することは可能でも、人間の悪意によって起こされる事故をシステムで防止するのは不可能ですよ。

id:tazikisai-mukou

参考になりませんでした。
飲酒事故の責任放棄・放置の現実が意識されてませんね。
いくら、同乗者、提供者の罪を規定しても、しり抜け法ですね

2017/05/21 23:32:09
id:tazikisai-mukou

ベストと言える様な回答はありませんでした。点数は勝手に配分してください。みなさん、飲酒運転殺人犯罪に対する意識が幼稚すぎる。

  • id:miharaseihyou
    もう少し単純な問題として、そういう装置の開発が可能かどうか?
    信頼性のある装置が作れるのかどうか?
    たとえば助手席の人が飲んでいて運転者がしらふだった場合、化学的には判別不可能。
  • id:tazikisai-mukou
    装置はトックの昔に開発され、実用化されているのをご存じなかったですか?
  • id:Mad-Tanuki
    まあ、息を吹き込む装置にしても、要は風船か何かで空気を吹き込めば欺瞞できますし
    そういう意味での信頼性のある装置は難しいですね・・・
  • id:Mad-Tanuki
    >みなさん、飲酒運転殺人犯罪に対する意識が幼稚すぎる
    ???
    なぜ対策が進まないのか、という理由が知りたかったのでは?
    そうだそうだ!対策を進めるべきだ!という頓珍漢な回答が欲しかった???
  • id:Mad-Tanuki
    飲酒運転の撲滅には非常に興味を持っていますので、
    質問者殿の想定されたベストな回答のイメージを
    可能なら教えていただきたい。
    不可能なら、だんまりでよいです。
  • id:tea_cup
    質問者が自説を展開するだけで回答を求めていないことが明確になると、人力検索はてなから削除になってしまう恐れがあります。
    発言は慎重に。

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません