最近薬局等のサプリメントの類で低分子量コラーゲンと謳う製品を見かけるようになりました。

サプリメント商法を欺罔、偽薬として批判する論陣立場ではコラーゲンの経口摂取が美容健康上無意味であることの論点として分子量の大きさが挙げられていましたが、それらの方々はさりとて批判もせず、固唾を飲んでる状態ですか?

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2017/09/24 05:50:05

回答1件)

id:MIYADO No.1

回答回数1056ベストアンサー獲得回数193

こちらが参考になると思います。
http://www.sciencecomlabo.jp/healthy_food/collagen.html

id:minminjp2001

毎度ありがとうございます。一応ありますね。

結局は効果の機序を説明可能かどうかといういつものパターンでしかないのでしょうが、私個人的にはブルーベリーを含めておなじみラインナップのいくつかの典型サプリメントは効果があると思ってますが、この明治大学の一覧表を逆読みするなら、ビタミンやミネラル系サプリメントが挙げられていないので、効果は認められてるのかなあ、と。昔某大学教授でビタミンすら意味がないと言っていた人もいましたからね。疑似科学批判といっても人によって旗色も違うんでしょうね。

2017/09/17 14:44:12
  • id:NAPORIN
    ざっくりいうと「年をとるほどたんぱく質をとれ(吸収率が下がる。骨粗しょう症にも関係ある)」「コラーゲンはアミノ酸スコアこそ低いが良質なたんぱく質で、肉とちがって油脂など余計なものを含まない」「タンパク質が足りない昭和初期の人には部活でもないのにプロテイン(アミノ酸スコア100)を飲めというよりコラーゲン(昭和初期から文豪がもてはやした)と唱えるほうが効果的」「イワシの頭も信心から(プラシーボ)」の複合技だとおもいます。
    いちいち非難したいのなら、イチョウ葉入りのボケ防止薬が先かな。
  • id:MIYADO
    > プロテイン入りダイエット食品(イを小さくすると商標で独占されてるw)
    こちらで”プロティン”(””はつけたまま)で「商標」検索してもヒットしませんが。
    https://www.j-platpat.inpit.go.jp/web/all/top/BTmTopPage
  • id:NAPORIN
    別に「登録商標」とはいってないし独占は別の法律でも成り立ちますが、たしかに誤解を与えるので消しておきます。
     
    そういえば一度商標取り消しの段階でニュースになったかも。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません