同じサイト内の会員で同じような名前なら成りすましと疑われる恐れが有るかもしれませんが

別なサイト(例えばokwave)の会員と同じ名前だったら成りすましなのでしょうか。

そんなことは違反でも何でも無いのではないでしょうか。
世間にだって同姓同名の人は沢山存在していますよね。
それと同じことなのでは。

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 登録:
  • 終了:2018/04/07 00:20:04

ベストアンサー

id:jwrekitan No.3

回答回数338ベストアンサー獲得回数120

成りすましで検索、上位10件の情報を総合すると、「他人のフリをする」と成りすましという事が言えそうです。

http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0401/01/news038.html
https://dictionary.goo.ne.jp/jn/165370/meaning/m0u/
https://dic.pixiv.net/a/%E6%88%90%E3%82%8A%E3%81%99%E3%81%BE%E3%81%97

つまり他サイトで同一IDを取得しようが、同一サイトで似たようなIDを取得しようが、それだけでは成りすましとは呼べません。

もっとも同一サイトの場合、本人は自分のアカウントできちんとログインできているのですから似たような別IDを取得する意味がありませんよね?。そういうのって嫌がらせ目的でしょうから、遅かれ早かれアカウントが停止させられると思います。人力検索はてなの場合ですとガイドラインの以下の2行がそれに相当しそうです。

通常の質問の場合

その他、迷惑行為・嫌がらせ行為に該当する行為


匿名質問の場合

匿名質問ではユーザー名を公開せずに質問や回答の投稿ができます。

なりすまし行為など匿名性を悪用している事例においては、即時のアカウント利用停止など特に厳しい措置をとることがあります。

http://q.hatena.ne.jp/help/guideline

他サイトの同一IDの事例については同一人物だと勘違いする方が悪いです(プロフィールに相互リンクがあるような場合を別として)。

id:oihsot-25th

よくわかりました。
ありがとうございます。
但し自分の場合はここのサイト内ではなくて
別のサイトです。
それなら何も問題無いと言えますね。

2018/04/01 13:57:02

その他の回答2件)

id:adlib No.1

回答回数3160ベストアンサー獲得回数243

 
〔天〕 ボクいなかメン ~ 頭かくして尻かくさず ~
 
 わたしは「adlib@はてな:bilda@教えて」と使い分けています。
 「あるときは精神論、あるときは唯物論」のように“自己同一性”の
矛盾や破綻がないよう、いつも心がけています。
 
 したがって、匿名Q&Aであっても、わたし自身であることを明白に
示す手がかりを残しているはずです。
(タメ口の遠吠えなど、スタッフにバレバレなのを理解できないらしい)
 
…… 匿名質問には、つぎの用途がある。質問者が名乗りたくないとき。
 質問者は名乗ってもよいが、回答者が名乗りたくない場合を配慮して。
 仮面舞踏会のように、わざとバレバレで成りすましを楽しみたいとき。
http://q.hatena.ne.jp/1348831255#a1170016(No.1 20120929 00:27:50)
 Q&Aの虚実 ~ 三者三様が混在する ~
 |
 時と状況で、敬称や態度を変えるのは、いなかもん特有の対応です。
 
〔地〕 吾輩はAである。実名はまだ明かさない。
 
 次の回答は、なぜか削除(非公開に)されました(なんだかなぁ……)。
http://q.hatena.ne.jp/1361770088#qc2018(20130227 00:00:29)
…… われこそは“あの方”でなく“あの人”である。
 
…… なりすまし ~ 二重人格と変身願望 ~
http://q.hatena.ne.jp/1353124315#a1177402(No.5 20121117 17:28:06)
 ネカマ進化論 ~ 匿名・覆面・仮装・擬態 ~
 
…… 真実はこの世の中で一番面白い冗談である(George Bernard shaw)。
http://q.hatena.ne.jp/1251920376#a946058(No.3 20090905 03:59:05)
 はてね家の犯罪 ~ はてねユーザー各位 ~
 
…… 外部の者が内部関係者に成りすますよりも、内部関係者が外部の
者に成りすますほうが簡単確実だ。どうしてこんな理屈が分らないのか!
http://twilog.org/awalibrary/search?word=%E3%82%8A%E3%81%99%E3%81%BE&ao=a
 
〔人〕 サングラスとマスク ~ 結構仮面の正装 ~
 
…… 三人そろって、いわゆる“朝礼”を経験していない。
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20080314
 成りすまし三人衆 ~ 都知事・府知事・県知事 ~
 
…… 大国の長官が小国の首相を騙るコメディアンに引っかかった。
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20170719
 リックもビックリ“なりすまし電話”おどロイター
 
…… または核心への関心を外らすための“やらせ”ではないか?
(やらせとや言はむ なりすましとや言はむ)(まるで新興宗教のやらせトーク)
http://twilog.org/awalibrary/search?word=%E3%82%84%E3%82%89%E3%81%9B&ao=a
 
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/search?idst=87518&key=%A4%CA%A4%EA%A4%B9%A4%DE
 ↑なりすま ↓成りすま
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/search?idst=87518&key=%C0%AE%A4%EA%A4%B9%A4%DE
 

id:oihsot-25th

ちょっと何言ってんだか
わかんないんですけど。

2018/03/31 16:47:38
id:adlib

 
── 富澤 たけし《ちょっと何書いてんのかわかんないです……!! 20081201 講談社》
http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/4062151278
 

2018/04/02 11:31:32
id:tea_cup No.2

回答回数1071ベストアンサー獲得回数194

人力検索はてな利用ガイドラインの以下の条項に当てはまるかという質問と解釈しました。
>>他利用者に対する愚弄、嘲笑的な態度、不誠実な行為


私のように、目の前にあったものからハンドル(名前)を付けてから、有名な掲示板と同じと気が付いた間抜けならともかく、既に存在するハンドルにリスペクトされてつけた名前は、当人たちが良ければ、何の問題もないのではないでしょうか。

「はてなに来たら、oihsotさんのレベル低いんだけど。」
「それ別人。http://q.hatena.ne.jp/1522422945 参照。」
で、成りすましていないことは証明できそうですから。

id:oihsot-25th

レベルがどうだろうと
成りすましにはなっていないと言うお答えなら
それで結構ですよ。

2018/04/01 08:37:22
id:jwrekitan No.3

回答回数338ベストアンサー獲得回数120ここでベストアンサー

成りすましで検索、上位10件の情報を総合すると、「他人のフリをする」と成りすましという事が言えそうです。

http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0401/01/news038.html
https://dictionary.goo.ne.jp/jn/165370/meaning/m0u/
https://dic.pixiv.net/a/%E6%88%90%E3%82%8A%E3%81%99%E3%81%BE%E3%81%97

つまり他サイトで同一IDを取得しようが、同一サイトで似たようなIDを取得しようが、それだけでは成りすましとは呼べません。

もっとも同一サイトの場合、本人は自分のアカウントできちんとログインできているのですから似たような別IDを取得する意味がありませんよね?。そういうのって嫌がらせ目的でしょうから、遅かれ早かれアカウントが停止させられると思います。人力検索はてなの場合ですとガイドラインの以下の2行がそれに相当しそうです。

通常の質問の場合

その他、迷惑行為・嫌がらせ行為に該当する行為


匿名質問の場合

匿名質問ではユーザー名を公開せずに質問や回答の投稿ができます。

なりすまし行為など匿名性を悪用している事例においては、即時のアカウント利用停止など特に厳しい措置をとることがあります。

http://q.hatena.ne.jp/help/guideline

他サイトの同一IDの事例については同一人物だと勘違いする方が悪いです(プロフィールに相互リンクがあるような場合を別として)。

id:oihsot-25th

よくわかりました。
ありがとうございます。
但し自分の場合はここのサイト内ではなくて
別のサイトです。
それなら何も問題無いと言えますね。

2018/04/01 13:57:02

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません