方言「思われたい」=意味「思う」


が、どこの方言か分かる方、回答お願いします

単純に博多弁なのかなと思っているのですが、
〜たい。をそのまま当てはめて
思われタイ
だと不自然な感じがして自信がありません

検索しても[思われ〜]と、
受け身の表現が大量に出てきて方言に辿り着けませんでした

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2018/12/03 06:50:04

回答1件)

id:NAPORIN No.1

回答回数4892ベストアンサー獲得回数909

1.「(相手に)思ってください(尊敬)」の意味では? 
受け身と尊敬語が日本ではほぼ同じなので。
2.「(自分には)思われた(自発)」では?
○○のように、自分には、自然と、思えてきた。という意味。この場合は「い」が不要なのですが。
3.「(自分には)思われる(自発)+と(博多弁)+たい(博多弁語尾)+促音便化」の「おもわれったい」なら聞いたことがあるとおもいます。また博多弁はかなり受け身っぽく尊敬語を入れてくるので
「(他人に)思われる(尊敬または受け身)+と+たい」もあるかもしれません。
 
いずれにせよ話者が自分のことを話しているのか、相手・他人のことを話しているかで相当判断が違ってくるとおもいます。

id:blueskytheblue

思わ〜の用法を丸々写したに過ぎないのでNo.1なぽりんさんの回答では不適格。

ただ私の見解をなぞっただけで、どこの方言だとも根拠付けられてません

質問内容をもう一度書きます。

どこの方言かを質問しています。あなたの回答は不適格です

知らないなら答えないでください

  • id:NAPORIN
    私も金田一先生だの柳田先生だのプロではないので
    全国の方言を細かく知っているわけではないですが、
    たしかにメジャーな知っている中では博多弁にもきこえます。
    ただ、前後の状況によって博多弁ではありえない言葉、標準語の敬語にも聞こえます。
    この言葉だけ見れば日本語話者が普通に考えつく3つの候補だと思います。
     
    3通りの可能性を示して、その中で一番近いのはなにかを判断するため
    (どうして方言であり、尊敬語や単なる誤記でないと判断したのか、
    ここまでいうからには質問者には別の手がかりがあるわけですよね)、
    どういう文脈で発言されたのか、口語で聞いたならイントネーションはどうかなどを
    細かくお伺いしたかったのですが、手がかりが全くない以上は判断が難しくなるのは当然では。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません