匿名質問者

女子高の教師です。

体育の授業や体育祭で毎年棒倒しを行なっています。ですが、怪我や不満な点が絶えないので、ルールを少しづつ変えて改善をしています。

①靴、靴下の着用を認めてほしい
②くすぐるのを認めてほしい(叩く、蹴る、危険な引っ張りを禁止している為)
③棒に印を付け、それに触れた時点で倒したという扱いにしてほしい
④密集するので赤白帽を取ることを認めてほしい

生徒に聞いたところ、以上の意見が出ました。
①④に関しては安全面、②③は競技性についてになります。
検討段階ではありますが、これにつき皆様のご意見をいただければと思います。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2019/01/11 10:00:03

回答9件)

匿名回答3号 No.1

怪我が多いと学校側が把握してるとしたら 問題でしょう。このまま続けていたら 今の時代 学校が訴えられてもおかしくない状況ではないでしょうか
違う種目とかに変え方向性はないのでしょうか?

匿名回答4号 No.2

怪我の程度にもよりますが、企業なら怪我人の耐えない作業は、改善されるまで行いません。
中止も改善も怠る管理者=学校の全職員は、現時点で加害者以外の何者でもありません。
それが全ての回答になります。

匿名回答5号 No.3

もともとが、防衛大学校など、身体的な鍛錬や戦略の立案など、身体教育の目的で始められたもので、擬似戦争ゲームです。男子生徒向けの競技で、女子校の運動会ですから、怪我人も出ているようなのでやめたほうが良いと思います。近年、増えているニュースポーツの中から、楽しんで体を動かせそうなものを導入される方が新鮮味も加わり、良いのではないかと思います。

匿名回答6号 No.4

怪我の危険性がある運動会の種目、私も今やめるよう学校に訴えかけているところだ。安全の重要性、いい加減学校は気がつくべき。慣例で行わないでほしい。というわけで、その種目は行わないほうがいいと思う。(もし怪我が発生したら必ず学校を訴える)

匿名回答7号 No.5

回答者さん達の危険なのでやめるべき、という意見は分かってはいるものの1教師の意見でいきなりやめることは難しいのではないかと。
生徒さんの意見を聞くなどの形をとって、いずれ無くす方向で動かれるのがよい気がします。

靴の判断は難しいですね。
人の上に乗ることが前提の競技なので靴を履くと顔を蹴ってしまうなどで別の怪我が増えそうな気がします。靴下だけならありな気もしますが。。
くすぐりは有りでいいのではないでしょうか。それより手は軍手着用などされてますよね。
帽子はあご紐の有無が気になります。必要ないのであれば無帽でいいのではないでしょうか

棒については、先端の風船を取るなりで勝敗とすれば良いのではと思います。
そもそも棒倒しの棒は何使ってるんでしょう?まさか昔ながらの電柱みたいな棒ではないですよね。

匿名回答8号 No.6

高校の時に全校男子でやった事があって、
それがめちゃめちゃ楽しかった記憶があるのですが、
女子はどうでしょう…やんなくていいのでは。
①は難しいですね。逆にケガが増えるでしょう。
②はいいのでは。
③は決着が早くなりすぎるのでは。
④がちょっと意味不明です。
当方の意見としては以上です。

匿名回答9号 No.7

男子生徒については(この考え方も現状どうかとは思うのですが)、暴れたい欲求の発散のためこのような競技(騎馬戦、棒倒しなど)を残しているという話は昔先生から伺ったことはあるのですが、女性であるからという考えもここでは捨てて私見を述べるなら、怪我の多発が問題となるような競技は基本廃止の方向にした方がよいかと思います。

匿名回答10号 No.8

怪我が多いことを理由に棒倒しを止める必要はない。見る限りでは、生徒達は棒倒しの廃止ではなく改善のために議論したように思われるからである。もし生徒が主体的に廃止を求めたり、或いは親から多くの苦情が寄せられるのであれば、それに対応して廃止すれば良い。いずれにせよ、危険だから今すぐやめろというのはあまりに傲慢である。

ところで、生徒達の議論における教師の役目はあくまでアドバイスであって、そういう意味で私は助言する。

私の想定する棒倒しは、確かに怪我の絶えない競技である。それに対して①と②は安全性をアップさせるためのものだというが、共に逆効果ではないかと思われる。①は靴による踏み付けを考えると裸足より危険である(靴下なら良いだろうが)し、②に関しては「擽りによる反応」には制御できない側面があるので思わぬところで怪我に繋がるかもしれない。また、単純に棒が倒れるのは危ないし競技時間も長過ぎる、というのであれば③を採用すれば良いだろう。ただし、触れたか否かを判別するためにチョークの粉などを用いて工夫しなければならない。④は多義的であるため意見を控えておく。

匿名回答11号 No.9

棒倒しは楽しいから仕方ない。
質問に答える気が無いなら何も言うなよ。

①足へのダメージと足によるダメージをトレードオフすると履いたほうがリスクが低いと思う
②楽しそうなのであり
③つまらなくなりそう
④これは意図がわからない

  • 匿名回答1号
    匿名回答1号 2019/01/04 17:45:10
    やめたらいいんじゃないですかね。教育上何の意味があるんでしょうか。
  • 匿名回答2号
    匿名回答2号 2019/01/04 23:27:56
    1号に完全に同意。
    怪我が絶えないってだけでやめるべき事由でしょう。
    棒の長さと重量を物理の教師に伝えて、それが倒れるときのモーメントを計算してもらいなよ。やめた方がいいって結論にしかならないから。
    そもそも肉体的な接触を伴って互いに妨害を加えるような行為を競技として扱うのがおかしい。ボクシングのようなルールの整備されて管理された一対一の競技ならまだしも、教師すらルールを模索しているような集団対集団の行為を認めているってのが、まず前提としておかしい。

    高校生女子の懸垂の全国平均は1回。つまり、自重すら満足に持ち上げられないようなやつが半数以上いるような集団対集団が、数人登っても折れ曲がらない程度に固く重い棒を倒すことを目的としてるって考えたことある?これだけ見てもやめる理由には十分だと思うけど

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません