ふむふむ、なかなかいいですね。
Be To Mail Home Page
APOPに対応している安価なメールサービスです。大容量のメールが届いたときはCD-ROMに複写してくれるサービスもあり。
私もサブメールとして使っています。
すみません、質問の仕方を間違えました。
「APOPやSSL」ではなくて、「APOPとSSL」に対応していることが条件です。
でも、ご回答ありがとうございます。
ありがとうございます。
でも1番目の方とかぶりましたね。
ここが有力と言うことかも知れないですね。
http://www.nifty.com/mail/mailpro/summary.htm
セカンドメールPRO > サービス概要 : @nifty
APOP/SSL対応、ウィルスチェックも可能。
というあたりで @nifty の セカンドメールPROなどあります。
BIGLOBEも同様のサービス提供していたと思うのですが、申し訳ない @nifty 会員なのであまり詳しくわかりませんが。
一般的に、プロパイダーで有料の追加サービスとして提供しているものはセキュアなものが多いようです。
う〜ん、高いですねえ。
いいサービスだとは思いますが・・・。