http://www2.sanwasupply.co.jp/paper/materials/craft/craft_house....
ペーパークラフト「ドールハウス一覧」 ペーパーミュージアム-サンワサプライ株式会社
いろんな家具がそろっています。
いいですね
問題点はスケールが書いてないというか
縮尺が適当かもしれないっていう点ですね
実際に作ってみないとわからないですよね・・・つらいな
http://www.individualsoftware.com/new/consumer/details/QNEHD2.ht...
Individual Software | Award-Winning Personal Productivity and Computer Training Software
日本語版じゃなくて申し訳ないんですけど、
こういうソフトを使えば折り紙して組み立てるまでも無く画面上で確認できるかと。
そうなんですよね
いいソフトがあればいいなと思ったのですが
外枠(部屋の間取り)作るのって結構たいへんで・・・
平面図はあるので
家具をのせれば感じがつかめるかと。
http://www.templatebank.com/craft/default.htm
無料ペーパークラフト集
お求めのベッドや机、縮尺まで正確に表示されているものは見つけられなかったのでお役に立てるかあまり自信はないのですが…
会員登録が必要なようですが、ここの「シーズン春」のところで、洗濯機などがあるそうです。
一番したから2段目で、先のテンプレートバンクの家電ペパクラの画像確認ができます。
因みにここの真ん中あたりにある、石川銀行の石川さんご一家ペパクラシリーズが大変興味深かったのですが、もうのこっていないようです。キャッシュやアーカイブなども探してみたのですが、肝心の展開図は保存されていませんでした。残念です。
これは役に立たないとは思いますが…一応
EPSONのプリンターでしかDLできないようですし…
http://www.e-cardmodel.com/pepakura-ja/
e-cardmodel.com
ペパクラ制作支援ソフトというものがありましたが随分値が張るようですね。
やぱり画像編集ソフトなどで既存の展開図を拡大縮小など、自分でカスタムしたほうがいいのかもしれません。
石川銀行さんの二段ベットすごく欲しいです〜
それ以外にもリンク切れがやたら多いです(残念)
S-wakaさんのテーブルセット実在場所は↓
http://s-waka.com/paper/works.html
で手に入れられましたが1/35でした。
TemplateBankさんの新生活用品はテンプレートバンクにありました!
しかし今必要なのは家電ではないので残念です
ダウンロードさせてもらいました。
http://www.forest.impress.co.jp/library/myplanner.html
窓の社 - ソフトライブラリURLを変更いたしました
これは、CADの簡易版です。
平面での配置なら簡単に分かります。
立体的に知りたい場合のソフトもありますが、設定が面倒だと思いますので、お勧めしません。
操作も簡単で使いやすいですよ♪
平面だとイマイチ感じがわからないのです
部屋を立体的に使いたいので模索中なので。
(押入れを上の段と下の段を別々の部屋から使うとかそんなことです)
平面のものは作ったのですが。(要するに四角い紙に<机>などと書いたりして)
MYプランナーはインストールしたのですが
入れ物を作るのがたいへんで・・・挫折してます
こちら以前から面白くてブックマークしているサイトさんです。
しかし、縮尺まで見つけられなかったのですがどうでしょうか・・・?
同サイト内のこちらのページ。
「自称、世界一バカバカしいペーパークラフト」とおっしゃっているのですが、
かなりいいセンスしていらっしゃる。と思えてしかたがないのです。
こちらには100分の1サイズの食堂とアパートならあるのですが。。。
ひょっとしたら使えるものがありませんか・・・?
http://studiosakai.co.jp/data/data.htm
景観シミュレーション用データベース
以下、縮尺は確認できませんでしたが、
お役にたつかもしれませんので、上げておきます。
おしゃれな椅子たちです。
現在データの閲覧だけですが、
復活するかもしれないので、載せておきます。
無料でダウンロードしてお茶屋と京町屋がいろいろ作れます。
こちらは家具のページですにダイレクトに入れます。
3Dデータはソフトをインストールしたら使うかもしれないですが
とりあえず、今のところはいりません
う〜ん。
基本的には立方体を作って「ベッド」とか書いとけばいいのかも知れないんですが・・・
バッチリのものは見つかりませんでしたが
参考になりました
縮尺だけの問題であれば拡縮すればいいんですもんね
ペパクラの世界の深さ広さにたじたじとなっております
ありがとうございました