なるほど、ブタですか。
そういわれてみればそうも見えてきました(^^)
顔文字の解釈は人によって違いますからね
例えば(^・・^)← 猫に見える人もいますが、
鼻の穴の大きい人が笑ってるように見る人もいます
同様に
1.無限大は目 猫か何か
2.無限大は鼻先 猫
3.無限大は口 笑いをかみ締めている
4.無限大は眼鏡 眼鏡を載せた人が笑っている
と、色々な解釈が出来ます。そう言われてみれば・・・となってしまえばイメージさせた人の勝ちなのかもしれませんね(笑)
なるほど、要するに「汎用的にこれ」ということではなく、使っている人の気持ちが問題ということかもしれませんね(笑)
あー、真中を閉じて両端が「ニヤリ」という感じですか!
なるほどなるほど。そういう見方もできますね。
Sign In
URLはダミーです。
私は(^∞^)の”∞”は、鼻の穴をモチーフしているつもりです。鼻の穴を大きくする。すなわち、自慢話の時とか、ちょっとおちゃらける時とかに使ってます。
いわゆる「小鼻をふくらませる」というやつですね。
それも言われてみればそう見えてきます(笑)
しかしこう色々な解釈があると、「本人は小鼻をふくらませているつもりなのに猫だと思われていた」という誤解が知らず知らずのうちに起こっているような気もしてきますねぇ。
実は私も、パッと見るとまず「眼鏡をかけた人の顔」に見えます。
フォントの設定によっても見え方が違ってくるかもしれませんね。