旅人はお天道様を敬い尊び、そして晴れた日を最高!と歓喜し雄たけびをあげる
…んですね。雄たけびは恐いです。感謝。
ありがとうございました。ここのページで、ついでに、全日本ハーレーダビッドソンオーナーズ協会なるものも知りました。検索しても出てこないのはご愛嬌ってとこかもしれません。引き続き募集ですー。
「会員組織」とはちょっと違いますが、ハーレーファンとたくさん知り合いになることが目的ならば、それこそ「ネット」のファンサイトを調べるというのはどうでしょう?
この方のページなどご参照ください。
リンクにも、いろいろなファンページがあります。
んー。ありがとうございます。
http://www2.plala.or.jp/tankentai/tousupo/index.htm
ハーレーダビッドソン東京スポーツスター軍団
車種で区切ると色々ありますよ。
http://www.geocities.jp/decky65/
VIVA!MC SELFCUSTOM&MAINTENANCE OF HARLEY-DAVIDSON
バーチャルらしいですが、こんな感じのクラブも・・
ありがとうございます。
んー、やっぱり、人数は多くても10人程度なのかな。そのくらいがちょうどいいもんかな。
“ZIPANGU”というチームが結構な人数で整然と走ってらっしやいます。
たぶん、整然と見えるのは、チーム用のグッズが揃っているからかも。
九州だと思うのですが、岐阜とか他府県にも支部があるみたいです。
ありがとうございました。
ここらで締め切ります。
晴旅人尊塾がおもしろかったです。思わず笑ってしまった。