人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

波打ち際で、波が海側にいったん引いた後、陸側に戻ってくる間の、平均的な幅の長さを教えてください。

●質問者: duha
●カテゴリ:学習・教育 科学・統計資料
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 4/4件

▽最新の回答へ

1 ● patric_cox_wwl
●35ポイント

http://forum.nifty.com/fdiving/safe/america6.htm

@nifty:フォーラム@nifty

こちらは@niftyのマリンスポーツのフォーラムの1ページです。

こちらのページで実際にマリンスポーツをやってらっしゃる方が調べたら

>まず波打ち際を見て、波の周期を計ります。 波と波は何秒間隔でやってくるか。 小さい波がいくつ来た後、大きいのが来るか。。 2〜3分位見た後で、Tom君に質問。 「どうだった?」と。 「え〜〜っと。 波の間隔は大体15秒。 小さいのが3個来た後にやや大きいのが来るみたい。」

だそうです。

しっかりとした実験結果は見つけれなかったんですが・・・。

やはり天候、地理的な条件で変わるようですね。

◎質問者からの返答

時間ではなくて距離のほうなんです・・・


2 ● patric_cox_wwl
●0ポイント

http://yahoo.com/

Yahoo!

ごめんなさい、1で答えたものです。

前回の質問見てたら時間じゃなくて距離的な幅だったんですね(^-^;

間違えてました。ごめんなさい(>_<)

◎質問者からの返答

いえ、またこちらの質問の書き方が悪かったようです。


3 ● actual
●0ポイント

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E9%9D%A2%E6%B3%A2

水面波 - Wikipedia

計算できます


4 ● blackdragon
●35ポイント

http://www.pa.thr.mlit.go.jp/hachinohe/nami_shikumi/01kikroku.ht...

波のしくみ/波の記録

URLは、直接関係ありません。

周期ならある程度規則性がありそうですが、距離となると多分、平均しようが無いと思います。

・まず、波の大きさが、場所によって全く異なります。日本海側か、太平洋側か、外海か、湾内か、etc。

・次に、波の大きさがある程度わかったとしても、幅(水平方向の)となると、波打ち際の傾斜や、海岸線の形によって大きく異なるでしょう。

従って、ある程度の条件を決めないと、平均しようがないとおもいますし、逆に、無理やり全ての平均を出したところで、その平均値が意味の有る値になるとは考えにくいです。

◎質問者からの返答

実はちょっとした実験をするために準備をしようと思っていて、距離は大体の目安が知りたかったのです(科学的な実験ではありません)。場所は鳥取砂丘で日本海側ですね。以前見に行ったときに見た傾斜は20度程でした。海岸線の形はわりとまっすぐだった様に思います。


●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ