http://www.busystem.jp/faq/faq_net/#15
ぶうしすてむ-Q&A(インターネット関連)
色々な原因がありますが、様々なところを経由してみたいページの情報があなたのPCに届くわけですから、スムースにいかない場合もあるということです。
あなたが何かにトライして、上手くいかなければ最初からもう一度やり直しませんか?
更新とはそういう意味です。
ありがとうございます。
[スムーズに表示されない理由については質問していません]とありますが、その理由にふれないと説明のしようがないので・・・
リンクはDNSといって、名前引きに関する仕組みを説明したページです。
リンクをクリックすると、リンク先のデータを取りに行くわけですがこのときDNSへの問い合わせが発生します。
経験上、パケットロスや先方DNSの高負荷など、まあ理由はいろいろありますが名前引きに失敗すると質問にある現象が多発します。
再度更新ボタンを押すとスムーズに行くということですから、一時的なDNSの高負荷による名前引きの失敗だと思います。(名前引きに成功したり失敗したりする=表示されたりしなかったりする)
これがパケットロスなど、通信路不良であればほとんどのページが見られないなど、もう少し酷い状況になると思います。
パケットロスが原因である場合は、どちらかというと上りパケットのロスである場合が多いように思います。
問題を解決したい場合は、ご利用のプロバイダのサポートに相談するのがいいと思います。
ありがとうございます。