人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

「いずれ」という言葉を普段あまり使わないので、いざ使う時になると「いずれ?いづれ?」と少し迷ってしまいます。すぐにピンとくる方法をご紹介願います。

●質問者: jack0228
●カテゴリ:学習・教育 生活
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 15/15件

▽最新の回答へ

1 ● tochika
●10ポイント

http://www.yahoo.co.jp/

Yahoo! JAPAN

URLはダミーです

「いつか」じゃなくて、「いずれ」というと良い気がします。

どっちも未来系ですよね。その言葉に可能性が高い場合に特に使うといいんじゃないでしょうか。

◎質問者からの返答

質問がわかりにくかったようですみません。「ず」と「づ」の使い分けで迷うということです。変な質問ですみません。


2 ● TomCat
●10ポイント

http://www.asahi-net.or.jp/~lf4a-okjm/genkan61.htm

現代仮名遣い

「ず」と「づ」の使い分けは、

一応「現代仮名遣い」にその原則が示されています。

◎質問者からの返答

使い分けは一応わかっているのですがピンとこないんです。質問文がまずかったみたいですね(^^;)。すみません。


3 ● fed
●13ポイント

http://google.co.jp/

Google

URLはダミーです。

現代語は「ず(づ)」の発音をするものは標準として「ず」を使います。

「じ(ぢ)」の発音をするものは「じ」が標準です。

しかし、「おこづかい(お小遣い)」などは「づ」を使います。

その時の判断としては、後の文字を考えて濁点を外してみます。

「すかい」「つかい」となります。

「すかい」ではなく「つかい」が言葉として正しいのでよって

「おこづかい」と判断すればいいと思います。

例外もありますが、大体はうまくいくのではないでしょうか。

◎質問者からの返答

確かに「ず」を使う言葉が多いのですが、よく使う「つづける」がある以上、「ず」が標準というのはどうもピンときません。濁音を外す方法はほかの言葉ではよく使います。でも今回の質問は「いずれ」ですので。わからずやで本当にすみません。


4 ● satobo_77
●10ポイント

http://espion.just-size.jp/archives/04/191120807.html

いずれといづれ

いずれ1,730,000 件

いづれ の検索結果 約 12,800 件

どれもという意味で使う場合「いづれ」が使われることもあるみたい。古語的な表現ですが。

そのうちという意味では「いずれ」圧倒的にこちらが多いようです。

◎質問者からの返答

広辞苑にも「いづれ」という言葉は載っていないのですが・・。

「すぐにピンとくる方法をご紹介願います。」


5 ● itakakal
●15ポイント

http://www.google.co.jp/

Google

URLはダミーです。

日本語では、基本的に「ぢ」や「づ」は使わないことになっています。例外的に使うのには2パターンあって、

1.「つづき」「ちぢむ」のように直前に同じ平仮名がある場合。

2.「はなぢ」のようにもともと「ち」「つ」を含む言葉が濁ったもの。

というわけで、こういう例外以外はすべて「ず」「じ」と覚えておけばよいのではないのでしょうか。

◎質問者からの返答

これはわかりやすいですね。3番のfedさんと同じような内容ですが例外がはっきりしたので確実な方法のような気がします。漠然と迷っているよりは良いですね。


1-5件表示/15件
4.前の5件|次5件6.

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ