http://www-6.ibm.com/jp/software/websphere/developer/index.html
IBM WebSphere Developer Domain - Japan
質問に提示されている情報が少し少ないように思います。管理コンソールや設定に関しては、WAS自身がND版なのかBase版なのかにも左右されますし、起動を確認されたのはstartServer.logのどの記述でしょうか?起動確認は、WAS_HOME/bin/serverStatus.shを実行し、
Application Server ”server1”
の現在のステータス: STARTED
のように表示されているか確認する必要があります。
また、バージョンによっても違いますが問題判別としては、
?標準では管理コンソールは通常、server1で実行されているはずなので、
アプリケーション→アプリケーションにadminconsole があるか確認してください。
そこのターゲットプロパティで、管理コンソールが実行されているサーバがわかります。
?server1が単純に表示されていないだけであれば「新規作成」してみては
いかがでしょうか?
?無いとは思いますが、管理コンソールをブラウズするブラウザはIEで見ると良いと
思います。(JavaScriptの関係上、モジラ等では表示がおかしくなる可能性があります)
解決しました。
propertiesディレクトリ内のいずれかのファイルをwas起動ユーザーとは異なるユーザーIDで編集
・保存したためにこのようなことになったかと思います。思いますというのは<WAS_ROOT>のアクセス権を再度chmod -R で起動ユーザーのに変更し、停止・起動を行ったら見事復活しました。
ありがとうございました。レアケースもいいところですよね。