ありがとうございます。
よく
数種類のカードが使えるお店がありますが
あれは一件一件契約しているんでしょうか?
http://www.jcb.co.jp/merchant/mikamei/tentou/kamei.html
店頭販売加盟店のご契約について-ご加盟にあたって | JCBカード
こんな感じの流れのようです。
ぱっとみたところ審査とかないみたいですね、意外。
ありがとうございます
審査がないって、大丈夫なんですかねぇ
店舗にCATを設置してカード会社や代行会社と契約すれば可能です。
http://www.cardnet.co.jp/tanmatu/tanmatu.html
日本カードネットワーク(CARDNET)│端末機器のご案内│オンライン端末サービス
http://www.cardnet.co.jp/tanmatu/tanmatu.html
日本カードネットワーク(CARDNET)│端末機器のご案内│オンライン端末サービス
一番上はなかなか面白かったのですが
店舗が地域外でした。。
ありがとうございます
*Register*(株)ティーイーシーHome Page
URLはレジロール等の通販をやっている茨城県のレジ屋さんです。地元でレジを買う際にお世話になっていたレジ屋さんがいらっしゃるようであれば、そちらに相談するのが一番面倒が無いかと思います。カード決済対応機種等への買い替え以外にも、CAT端末と呼ばれるカード決済用の端末を借りる形でもカード決済に対応できます。
http://nicos.cashing.meta-search.jp/
三菱UFJニコスカード〔旧 日本信販〕
日本信販などのカード会社に直接相談しても端末のレンタル、決済導入に関する手続き等を教えてくれると思います。
なるほどです。
やはり
数種類のカードはそれぞれと契約するしかないんですかね
http://www.jcb.co.jp/merchant/index.html
JCB加盟店サービスのご案内 | JCBカード
クレジットカード会社と加盟店契約を結べばOKです。
JCBのようなブランドと直接交渉してもいいし、出入りの銀行さんでも相談に乗ってくれると思いますよ。
銀行さんに相談って!
思いつきませんでした。
ありがとうございます