http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;823836
Windows のソフトウェア更新プログラムを誤った順序で削除すると、オペレーティング システムが機能しなくなることがある
体験談ではありませんが、更新プログラムの削除には順序があるという説明がマイクロソフトから発表されています。
インストールした順序を特定する方法や、既に問題が発生している場合の修復方法についても書かれていますのでSP2をアンインストールするのであれば参考にしてください。
よくない事は知っているんですよ。じゃ〜実際そう言う人達の体験談を聞きたいんですよ。
search
SP2を入れたときに正常動作しなくなったアプリがありまして(ウィルスバスターなんですけどね。)、SP1に戻しましたが、復旧しませんでした。
システムの復元 SP1に戻したら、うまく動くようになりました。戻すなら、システムの復元で戻すことをオススメします。
よくわかってはいないのですが…
戻しても、なにかの設定は残るみたいです。
ありがとうございます。参考になります。ウィルスバスターでNGですか。ちなみに、自作PC?それともメ-カ-PCですか?
http://find-pro.biz/sp2_trouble/computer.html
SP2トラブル:関連情報リンク集(パソコン・ウイルス対策ソフト)
富士通のパソコンを使っています。
ワイヤレスネットワークに不具合が生じました。
もともとはあまりネットワークしてないのですが、いざ使おうとすると困っています。
なるほど、大事なドライバ-まで削除されちゃう事もあるんですね。ありがとうございます。
http://www.hatena.ne.jp/1114356772#
人力検索はてな - WinXPのProfessionalの事で質問します。SP2からSP1に戻され不具合が発生した方いませんか? トラブル体験された方の出来事を教えて下さい。 ..
いろいろありましたよ。
起動しなくなったり
Explorerが壊れてみたり・・・
はたまた起動時に何かが落ちて50秒のタイムリミットマシンになってみたり・・・
まるで、ウイルスにかかってしまわれた状況みたいになってしまわれたのですね。ありがです。
>自作機ですか?メーカー?
自作機です。同じような症状の友達もいたので、再現性ありかと思います。
今はもう
トレンドマイクロが対応してたりするかもしれませんが…
この回答のポイント処理はスルーで…
SP2て、色々問題多いみたいですね。でもウィルスバスタ-の件はSP2が悪さした訳ではなく、プログラムミスと無確認だったせいですよね。 答えが返って来ないので一度終了し、また新たに質問する事を決めました。