人力検索はてな
URL はダミーです。
LANカードの挿し位置を変えると、別な設定ができたりしますね。
ですから、挿してみて出現した設定をそれぞれ削除するのが一番早いのでは?
ありがとうございます。
それは確かにその通りなのかもしれませんが…
順番に挿して起動・削除・次挿して…って、
あまりにめんどくさすぎませんか?
本体はタワー型でAVラックに押し込んであるので、
こんな事の為にいちいち引っ張り出してチマチマ作業するのは
かなり滅入るんですが。
98SE時代は、セーフモードにするとずらっと全部表示されたので、一気に削除できて楽だったんですが、
XPではセーフモードでも表示してくれないんですよねぇ…
隠さないで表示してくれよぉ〜
http://pcweb.mycom.co.jp/column/winxp/031/
【コラム】Windows XPスマートチューニング 第31回 デバイスマネージャですべてのデバイスを表示する (MYCOMジャーナル)
過去にインストールしたドライバがすべて表示できます。ネットワークアダプタから使っていないものを削除すればよいと思います。
ありがとうございます!
ばっちりです。
今は亡きデバイスの数々が、ズラっと表示されました。
半透明なヤツをかたっぱしから削除して、
もうスッキリさわやかなOSになりました。