http://www.hatena.ne.jp/1129375541#
人力検索はてな - インターネット通販など、たくさんのメールアドレスに接する機会のある方にお尋ねします。 「こんな恥ずかしいメールアドレス使ってるの?」と思った『あなたから見て恥ず..
(一般人名)@(daityuki)(ドメイン)
↑これ、間違いメールの送信元です。
daityuki=だいちゅき
ありがとうございます。
「だいすき」じゃないトコがポイントですね。
しかも訓令式。ヘボン式が身についてる自分としてはこの辺りもポイントです。
ありがとうございます。
男性でキムタク…薔薇の人?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062749041/qid=11291318...
Amazon.co.jp: ダンス・ダンス・ダンス〈上〉: 本: 村上 春樹
なにやらカップルの名前がアドレスになっているものは「あいたぁ?…」って思いますね…
「hanako-tarou-love-forever」とかみたいな。
恋人が変わるたびにアドレス変わるのかしら??って思うと…悲しくなってきます。
ありがとうございます。
>カップルの名前がアドレスになっているもの
ソレは痛い!foreverの他にも、everlastingとか eternally とかも使われそうですね。
ありがとうございます。
>「アニメタイトル萌え〜@〜」
今私が使ってるメールアドレスを考えてた頃、当時好きだったゲームのキャラの名前を織り込むのはどうか、と友人から提案されました。
が、そのゲームの旬が過ぎた頃になったら何だかかっこ悪い気がする、と言う理由で廃案にしました。
当時は「萌え」と言う言葉も概念もありませんでしたが、何だかそのときのことを思い出しました。
http://www.hatena.ne.jp/1129375541
人力検索はてな - インターネット通販など、たくさんのメールアドレスに接する機会のある方にお尋ねします。 「こんな恥ずかしいメールアドレス使ってるの?」と思った『あなたから見て恥ず..
ルナマリア大好き@???
某アニメのキャラです>ルナマリア
いないいないばーか@???
見てのとうり。そんな性格の子だとは思わなかった・・・・。
学問は一日にして成らず。を英語でかいている@??
かっこいいとおもいましたね。
(アニメの題名)-love@?
私のアドレスです(爆)
はっきし言って、かなり恥かしいです・・・。
誰も、アドレスに突っ込みを入れてくれないのは何故!??
ありがとうございます。
>いないいないばーか@〜〜〜
なんて書いてあるんだろうと思わせてソレですか!
諺を英語で、と言うのは私も見たような記憶があります。
たしか「全ての道はローマに通ず」だったかな?
>(アニメの題名)-love@〜
惜しいですね。ソレが分かるように書いてもらわないとフツーの回答ですよ(笑)