アドレスはダミーです。ドアノブをライターであぶって下さい。少しの時間で充分です。火傷と火事にはくれぐれもご注意下さい。若しくはオートバックス等で解氷剤を買ってきてスプレーして下さい。
回答ありがとうございます。ドアノブをあぶるのですね、やってみます。オートバックスは、今ヒトリなので、家人が帰ってきたらやってみます。それまでに抜けるといいのですが...(泣)
http://www.willson.co.jp/catalog/winter/
冬季用品 商品一覧(冬季用品)|ウイルソン
カーショップまで行ければ、鍵穴解氷スプレーがあります。
コンビニかご近所でお湯をもらってきて
それをかけて凍結を溶かすという手もあります。
ただしお湯をかけるとまたそれが凍結して
次回カギがささらなくなりますから、
ちょっと注意が必要です。
炎で溶かす場合は、ライターだと連続燃焼時間をあまり長くとれないので
ローソクか何かでカギの取っ手を炙るのがよさそうです。
周囲を焦がさないように、火災にも十分注意してください。
電源があれば、近所からヘアドライヤーを借りてくる、
という手もあります。
ちょっと危ないですが、吸気口を軽く塞いで通風量を減らすと
温度が高くなります。
回答ありがとうございます。
1番目に回答してくださった方に、こちらの操作ミスでコメントが記入できませんでした。申し訳ありません。この場をかりて....
>Kumappus 様
お湯、やってみました!ありがとうございます。凍結がヒドイみたいでなかなか開きません。ライターでカギをあぶるのは目からウロコでした。がんばります。
>TomCat様
鍵穴にかからないようにお湯をかけたら大丈夫でしょうか....。
ドライヤー!なるほど!効果ありそうですね、がんばってみます。
ありがとうございます。延長コードですね。がんばります。確かに玄関まで届く長さじゃないですねドライヤーのコーって...^^;