http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%A8%E6%9B%B4%E6%B4%A5%E3%82%A...
木更津キャッツアイ - Wikipedia
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%CC%DA%B9%B9%C4%C5%A5%AD%A5%E3%A5%...
木更津キャッツアイとは - はてなダイアリー
美人三姉妹の窃盗団が活躍する人気マンガ「CATS EYE」の原作者、北条司はタイトル借用を、快く承諾したそうです。
原作というより承認??
違います違います!キャッツアイはもちろん知ってますけど・・・こうなってきたらいよいよ勘違いか・・。
では、むしろ質問を変えます。ノバウサギの作者(だと思うんですが、これも出てこないのでタッチがにてるだけかも。)だと思うんですが、ああいうタッチの絵を描く漫画家、誰でしたっけ?あ〜!気持ち悪い!!思い出せない!
http://www.theatertv.co.jp/preview/super.html
12月のスペシャル企画
とりあえず「木更津キャッツアイ」はマンガ原作ではありません。
ということだけ。
木更津キャッツアイは脚本家宮藤氏の作品で、原型は氏が所属している劇団「大人計画」に書き下ろしている「熊沢パンキース」という舞台脚本とのことです。
ただ、質問者さんがどのマンガをこの作品の原作と思われたのかは推測できませんでした・・・。
でも問題は思い出せないそちらのマンガの方なんですよね。
すみません・・・。
そうなんです。もう木更津キャッツアイはクドカンのオリジナルと言うことは分かりました。今や僕の頭の中にあるこの漫画は何なんだ誰の漫画なんだということが気になって気になって・・。ノバウサギのタッチの絵を描く漫画家というくらいしか今は手がかりを思いつきません。・・けっこうメジャーな漫画家だと思うんですが、心当たりのあるかたはぜひ。
一応自力で見つけました。すぎむらしんいち氏です。
http://picnic.to/~hdk/manga/sugimura/sugimura.htm
しかし、なぜこれと木更津キャッツアイが結びついたのかは謎です。。
ありがとうございました。終了します。