http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se144918.html?g
ClefLaunceur(Windows95/98/Me / ユーティリティ)
このソフトはいかがでしょうか。
IEの最大化はできますか?
しっかりと調べた上で解答願います。
時間と金が無駄になり本当に迷惑です。
ちょっと失礼します。
上のURLのWeb頁で拾えるものの中に、御希望のソフトが有る様に思います。
例えば、一番上(このサイトのこの種のソフトの一番人気)のTrans Commanderに同梱されているReadme.txtの中には、次の様な事が書かれています。
------------------------------------------
Trans Commander 3.xはマウスからもキーボードからも迅速に任意のプログラム
を実行出来よう2.xから大幅な改良を施した、常駐型のランチャー兼ユーティリ
ティーです。
単にプログラムをホットキー(ショートカットキー)から呼ぶ出す機能だけでなく
、環境変数を指定・ウィンドウの表示形式を指定(通常・最大・最小)する事や、
コンピュータの電源を切る、といった特殊な操作も、独自拡張コマンドによって
登録可能。
面倒なコマンドの登録作業も、「送る」に専用のプログラムを登録すれば、ファ
イルのコンテクストメニューから容易に登録できます。
また、ホットキーを使う事で不要となったデスクトップのアイコンを全て非表示
にする事も可能。また、タスクバーを半透明にしたり(Windows 2000/XPのみ)、
非常時にしたりする事も出来ます。
------------------------------------------
尚、対象となるOS名が色々書いてありますが、OS名が無くても私の経験(XP-SP2)では、使ってみると何とも無い場合が殆どです。
勘違いでしたら、失礼しました。
まずは御紹介まで。御役に立てれば幸いです。
P.S.
しかし、「窓の杜」でも【参考】URLのWeb頁みたいな事が有るんですねぇ。ちょっと、吃驚……。
IEの最大化をショートカットキーで設定できますか?
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/3970/top.html
Welcome to Good imitation
貴重なお時間を浪費させてしまい、本当に申し訳ありませんでした。m(_ _ )m
「標準では付いていないショートカットキーを自分で作ること」に重点をおいてご回答を差し上げたのですが、結果的にご迷惑おかけしてしまったことを反省しております。ご参考いただけなかったわけですので、ポイントはもちろん不要です。(お手間をわずらわせたことについてお詫びする他ありません。)
引き続きお調べしておりますが、「 IEのウインドウ最大化」を売りにしたようなソフトがなかなか見つかりません。
ところで、「HotKeyReg2000」というソフトの説明ページを見つけました。URLは上記になります。
HotKeyReg2000についてのコメントです。「ウィンドウの最大化」「も登録可能」との記述があります。
$BAk;H$$$NM+]5(B
窓使いの憂鬱
をお薦めします. もとは Windows上で Unix風のキーバインドを実現するために作られたソフトなので, かなり高度なカスタマイズができます. (そのかわり, 設定は 設定ファイルを自分で書きかえる必要があります.)
もっとも, ウィンドウズの最大化←→元に戻す, の切り替えは標準の設定(default.mayu ファイル)に含まれています.
( キーバインドは 「Ctrl を押しながら A と Z を押す」です)
これを自分の好みのキーに置きかえるのも 設定ファイル(注釈がついています)を 1行書きかえるだけですから簡単だと思います. )
IE でも有効です.逆に, 設定によってはたとえば, IE でだけ有効なショートカットキーを設定することも可能です.
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1118469602/
???????o?[?{???n?E?X??
[Windows板] 窓使いの憂鬱 5
2chにある, 上記ソフトの関連スレです
ご存知かもしれませんが, 特にソフトを入れずとも, キーボードでウィンドウを最大化することはできます. 操作が2段階になりますが.
「Alt + Space」でメニューが出ますので, 「x」で最大化です. 元に戻すには「Alt + Space」→ 「r (メニューの一番上なのでそのまま enterでもok)」です.
もちろん IE でも使えます.
ありがとうございます。
ちょっとした入力作業で、1000個単位で開いたり閉じたりするもので。。。
> 「Alt + Space」でメニューが出ますので, 「x」で最大化です.
これも、たった一つの作業「x」を追加するだけですけどこういう単位になると結構つらくなってくるものですから。
ありがとうございました。
http://www.kumei.ne.jp/c_lang/
猫でもわかるプログラミング
このサイトを参考にしてショートカットを実行したらプロセスを起動してIEを検知、最大化するようにしてみたらどうですか?
cygwinはフリーソフトですよ。
ちなみに一番初めのClefLaunceurでもIEに対してコマンドを渡すことでできますよ。