人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

この環礁はどこの国のなんというものですか?
中心部がけっこう深く見えますが、この環礁ができる過程も教えてください。

1142462621
●拡大する

●質問者: aokimasanori
●カテゴリ:学習・教育 旅行・地域情報
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 5/5件

▽最新の回答へ

1 ● KairuaAruika
●19ポイント

http://www.gsj.jp/Pub/News/pdf/1979/02/79_02_04.pdf

◎質問者からの返答

ちょっと読むのが嫌になります。

これは普通の環礁では?

写真のように中央部が深くなっている環礁のできる過程がしりたいです。


2 ● Motamota
●19ポイント

http://images.google.com/images?q=Bluehole&hl=en&btnG=Search...

グアムにあるという「ブルーホール」ですね。


http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%BB%E3%83%8E%E3...

「セノート現象という地盤沈下によって出来た」

「リーフ上部がストンと落ちた「セノート現象」によりできた」

とのことですがそれ以上は分かりませんでした。

◎質問者からの返答

グアムの「ブルーホール」ですか。

紹介ではハート型の穴とありますが、この写真では円ですね。

セノート現象は詳しく知りたいです。


3 ● ナツメグ
●19ポイント

ポイント要りません。

こんなに小さくてほぼ完璧に丸い環礁は始めて見ました。

できればこの画像をどこで見つけたのか教えてください。

どの国のものか、ヒントになるかも知れません。

ほかの方も回答されていると思われますが

環礁の形成についての2大仮説をリンクします。

氷河制約説

http://ja.wikipedia.org/wiki/氷河制約説:title]

沈降説

http://ja.wikipedia.org/wiki/沈降説:title]

◎質問者からの返答

環礁の形成過程はだいたい分かります。

この写真のように中央部が深くなるような形成の過程を知りたいです。

写真はこのサイトから見つけました。

http://www.comarcas.com.ar/Pags_BUCEO/BELIZE/BELIZE_INST.htm

詳しい水深も分かれば教えてください。


4 ● Motamota
●19ポイント

http://images.google.com/images?q=great+blue+hole&hl=en&btnG...

http://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=%E3%82%B0%E3%83%AC...


>グアムにあるという「ブルーホール」ですね。

すみません、どうやら間違えました。

ベリーズにある「グレートブルーホール」だったようです。


「神々の詩」「グレートブルーホール?珊瑚礁に沈んだ巨大鍾乳洞」というテレビ番組で紹介されたことがあるようです。

◎質問者からの返答

名前は「グレートブルーホール」で間違いないようですね。

ありがとうございました。


5 ● ナツメグ
●19ポイント

回答2回目です。

IDB

>直径300メートル

>深さ120メートル以上

だそうです。

環礁の形成については

>数千年前、グレート・ブルー・ホールは洞窟だったといわれています。

>やがて海面が上昇して陸地を呑み込み洞窟の天井部分が陥没したために、

>直径300メートル、深さ120メートル以上の巨大なたて穴が海中に出現したのです。

とのことです。

◎質問者からの返答

水深120Mもあるんですか!

大変驚きました。

形成は洞窟が水没して周りにリーフができたと考えてよさそうですね。

ありがとうございました。


●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ