開きませんか?小生のFireFoxは開きますが…
もしかして、ユーザー名が日本語名のマイドキュメントあたりの中の
ファイルを開こうとしているとかではありませんでしたか?
その場合は、お気に入りが文字化けするとのことです…
http://forum.mozilla.gr.jp/?mode=al2&namber=24983&rev=1&&KLO...
説明が足りなかったのですが、アクセス先のフォルダは、IDとパスワードが指定されています。
IEを使うと、file://192.168.0.100とするとIDとパスワードの入力画面が表示されて、認証に成功すると一覧が表示されます。Netscape、operaはそれぞれだめでした。FireFoxはインストールしていないので試していません。IDとパスワードが設定されていることが問題なのでしょうか?
Netscape/Mozilla系ではセキュリティ上の配慮からfile://は無視するような設定になっています。
security.checkloadURI を Falseに変更すれば対応可能ですがセキュリティ上の事を考えるならばデフォルトのまま利用なさったほうがよろしいかもしれません。
http://wp.netscape.com/ja/eng/mozilla/ns62/relnotes/62.html
http://www.mozilla-japan.org/quality/networking/docs/netpref...
そうなんですか、わかりました。どうもありがとうございます。