http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0605/11/news044.html
F902isが個人的にはお勧めです。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0605/11/news039.html
私もこちらにしようと考え中です^^
早速のお答えありがとうございます。まわりが皆FOMAなんですが、選択の基準が色とか値段で参考にならなくて・・・。発売が楽しみです(^-^ゞ
最近の携帯は高機能になった反面、ものすごく処理速度が遅い機種があります。
たとえば、
・メニュー画面でキー押下したし際に選択のグラフィックが追いついて来ない。
・メールの受信ボックスでメール一覧を開くのが遅い
いずれも、慣れれば我慢できる問題ですが、旧機種と比べるとストレスに感じることがあると思われます。
ちなみに私はP901iSを使用していますが、最悪にレスポンスが悪いです。
これまでの傾向ではF系の処理速度が比較的速いです。
新機種の購入を考えていらっしゃるとのことで、一度動いている所を見るのが無難だと思います。
回答ありがとうございます。確かに受信メールの一覧を開くのが遅いのは、なるほどストレスですね。早速見に行ってみます(^^)
私はソニエリの防水にしようと思っています。
防水で頑丈だけどデザインがそんなにヘビーじゃないのが良いです。
AUのGz-ONEとかはちょっと濃すぎるので
できれば全モデルが標準で防水だといいのですけど。
野外などでもラフに扱えると、使い方の幅が広がると思います。
http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so902iwpplus/index....
回答ありがとうございます。URLまで添付頂きまして、早速みてみましたよ。確かに防水にしてはスマートですよね。防水タイプがあることもしりませんでした・・・おはずかしい・・・
SHはもっとも画素数が多いです。
景色とかケータイにとることが多いなら
画素数の多い方がイイですよね♪
でも、個人的には、使い慣れたNにしてしまうかも。
今までF→N→D→SO (ここまでmuva)
→auのWIN
→FOMA Nを使ってますが
結局、今つかってるのもN。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/cellular_phone_new_produ...
回答&URL添付、ありがとうございます。違うメーカーだと確かに操作に手間取りますね・・・
ワンセグがついた機種がお勧め。
FOMA P901iTV(http://www.nttdocomo.co.jp/product/concept_model/p901itv/ ) です。
アナログテレビと違って画像もすごくきれいです。それも視聴にはお金かかかりません!
これ絶対正解。
回答&URLありがとうございます。ワンセグ・・・
3年も同じ機種を使っている間に進んでるんですねぇ・・・