http://q.hatena.ne.jp/1151644267
メールの文面としてのhtmlなのか、あるページをメールで送りたいのかで違うと思いますが...
作ったページをそのまま添付するのダメですか?
他には、.mac上で公開して、そのアドレスをメールで送るとか。
(別に.macじゃ無くても、ご自分の契約している所でいいんですが)
よくあるHTML形式のダイレクトメールのようなものです。
▽2
●
tsux88 ●300ポイント ![]() |
1. Safariでそのウェブページを表示します。
2. 「ファイル」→「このページの内容をメールで送信」を選びます。
これでそのまま送信できます。
ただし、送信はSafari+Apple Mail以外の組み合わせではうまくいかないので注意してください。受信はなんでもいけるはずです。
http://docs.info.apple.com/article.html?path=Safari/2.0/jp/ibr10...
神様ですか? そのとおりでうまくできました。
Outlook Express の場合ですが、
メールの作成のドロップダウン→ひな形の選択 で、
作成しておいたHTMLファイルを選択すればOKです。
ローカルの画像を使用している場合は自動的に添付されますが、出来ればサーバーにUPして絶対パスを張るほうが良いと思います。
ごめんなさい osXでバージョンは10.4.6 なので。。。
このサイトは参考になると思いますよ。
そうは思いませんよ。
[ツール]→[オプション]→[送信]で「メール送信の形式」が「HTML形式」に
チェックが入っていれば既に「HTML形式」です。
雛形とかを使いたいのであれば、同じく[ツール]→[オプション]→[作成]から
ひな形のところで「新規作成」でウィザードに従っていけばいいかと思います
???