▽1
●
Baku7770 ●40ポイント ![]() |
求人サイトなので残っていればいいのですが。データセンターの監視要員(殆どが派遣)なんてどうでしょう?
私のところは3日働いて3日休むという形態で9時と21時に交代です。勤務日は相談に乗って貰えますし、年収はもっといいですよ。
なるほど、データセンターですか。
ちょっと調べてみます。
仕事は普通にして、夜間大学院に通うというのはどうでしょうか。
http://www.president.co.jp/pre/19980800/03.html
アルバイト・週三日では収入200?300万円は難しいと思います。
時給が3000円以上ならそれも可能かとは思いますが、そういうものを探すよりは、大学院の方を選んで探してみては…と思います。行きたい所がもう決まってらっしゃるのなら別ですが。
夜間も考えてんですがねー。
ビジネスはたくさんあるのですが、
IT系の大学院の夜間ってあまりないんですよねー。
週三日だと、アルバイト的なものになりますね
しかし、それで200?300は出来ないですね
フツウの学生でも、バイトしながら、毎日バイトしたって、もらえないですからね。
ホストとかチャットボーイでもやるならベツですが。。。
世の中あなたを中心には回ってないですねぇ。
派遣なんかで探すとあるかもしれません。
それと腕次第ですが、フリーというのも手だと思います。
仕事量は自分で決められますから。
IT関係の大学院だと、学校によっては授業が少なく、個人単位の作業が多いところもあると思います。昼間働いて、夜勉強するというのも手だと思います。