ホーネットはいかがでしょうか。リッター30程度で、タイヤも太いため
見栄えはいいと思います。
http://autos.goo.ne.jp/bikecatalog/detail/49/bikedetail.html...
ゼルビスもおすすめかと思ったのですが、絶版車のため除外しました。
あとはSR400やバリオスでしょうか。4気筒車(マルチ)よりは
ツインやシングルのほうが燃費がよくなる傾向にあります。
回答ありがとうございます。
バリオスかっこよいのですが、 http://www.ne.jp/asahi/tansya/free/ で見ると燃費が今ひとつのようです。
燃費よさそうですね
http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/ds4/concept/...
http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/ds4/spec/ind...
ヤマハ、ドラッグスター400は如何でしょうか?
大きな車体でparugoさんの体格にも似合うはずです。
定地燃費も43.0km/L(60km/h)となっています。
http://www.ne.jp/asahi/tansya/free/で報告されている燃費を見るとあまりよくないようです。
http://autos.yahoo.co.jp/ncar/bcatalog/yamaha/0201dragstno20...
http://autos.yahoo.co.jp/ncar/bcatalog/suzuki/0301intr40_c20...
イントルーダーやドラッグスター。
アメリカンタイプはどうでしょうか。
概して車体がでかいです。
http://www.ne.jp/asahi/tansya/free/で報告されている燃費を見るとあまりよくないようです。
ドラッグスター250なんてどうでしょう?
一応燃費・定地走行テスト値が51.0km/L(60km/h)ですのできちんと整備してあれば30km/Lくらいは行くと思います。
アメリカンなんでそれなりに大きいですし。
↓ドラッグスター
http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/dragstar250/...
あと、SRX400なんてのもありますが、何せ古いので個体差が大きく、燃費にバラつきが出ます。
大きささえ気にしなければ、ボルティーなんてのもお勧めですね。
ありがとうございます。