とりあえず、Apacheから見える(アクセスできる)ロケーションに設置されている必要があります。
ディレクティブと設定変更についてはこちら
http://www.stackasterisk.jp/tech/systemConstruction/apache02_03....
また、Apacheにアクセス権のあるディレクトリに設置されている必要もあります。
その前提で
config.inc.php にURIを設定する項目($cfg['PmaAbsoluteUri'] = 'http://サーバ名(ドメイン)/phpMyAdmin/';)があるのでここを編集すれば良いと思います。
詳しくはこちら。
http://www.dream-seed.com/pukiwiki/index.php?Linux%2FphpMyAdmin%...
Apacheの設定を変更できるようならば、httpd.conf等でAliasディレクティブを追加してみてください。
Alias /phpMyAdmin/ "/doko/kano/directory/phpMyAdmin/"
httpd.confの標準設定にも、Alias設定がどこかにあると思うので、そちらも参考にしてください。
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/apache06/apache06.html
古いですが、1.3/2.0/2.2系で差はないと思います。
PHPはインストールされていますか?
また、正しく設定されていますでしょうか?
バージョンが分かりませんが、まあPHP4だと仮定して
Linuxは
http://oss.kk-ntc.co.jp/jpug/pukiwiki/pukiwiki.php?PHP(Linux%C8%C7)%A5%A4%A5%F3%A5%B9%A5%C8%A1%BC%A5%EB
Windowsなら
http://2php.jp/php/install_php_windows.html
辺りの情報が参考になると思います。
Apache, PHP, phpMyAdmin何れも, OSやバージョンによって設定方法が結構違います。
何がインストールされているのかなど、環境周りの情報を明記していただけると、もっとストレートな回答がもらえると思うのですが。