ポート25のブロック対策だと思います。
http://www.infojam.net/help/docs/30.mail/16.port25blocking.html
遅くなりまして申し訳ありません。
回答ありがとうございます。
新しいルーターを設置したところ、解決しました。
ありがとうございました。
遅くなりまして申し訳ありません。
回答ありがとうございます。
新しいルーターを設置したところ、解決しました。
ありがとうございました。
現時点での情報が少ないのではっきりしたことはいえませんが、
モデムがルーターを兼ねている場合は処理性能不足の可能性は考えられますね。
qmail の場合以下の設定ファイルで同時配信数を変更できるので小さめの値を指定してみてはいかがでしょうか?
遅くなりまして申し訳ありません。
回答ありがとうございます。
新しいルーターを設置したところ、解決しました。
ありがとうございました。
NEC DR200C の仕様が見つからなかったのですが、NEC Aterm シリーズの他機種(DR35FH・DR30F)の場合、「最大4096セッション」という
IP マスカレードの上限があるようです。おそらく同様の制限がDR200C にもあるでしょうから、一定時間以内に配信するメルマガのあて先メールサーバの合計がこれを超えるとエラーになるはずです。つまり、質問者さんのご推測のとおりかと思います。
より詳しく切り分けが行いたい場合は、サーバのメール配送ログと回線切断時刻とを照合してみて、どれくらいの数のメールをどれくらいの時間をかけて送ったあとで回線が切れているかを調べてみればより正確な状態がわかるでしょう。
で、対処法ですが、以下のような対応をいくつか選んで組み合わせる感じになるのではないでしょうか。安上がりでデメリットの少なそうなあたりから順に並べてみたつもりです。
p.s. OP25B の問題は確かに最近良くあるのですが、それ自体が原因で回線切断が発生することは原理的にありえないです。もちろん、OP25B のせいで正しく終了できないセッションが多発するためにNATセッション数の上限に到達するのが早くなる、という可能性はありますが・・。
遅くなりまして申し訳ありません。
回答ありがとうございます。
詳しい説明感謝します。
OP25Bのエラーのような気がしますね。。。
新しいルーターを設置したところ、解決しました。
ありがとうございました。