携帯からでも使用できる掲示板を レンタルしたらいいでしょう。
少し違う目線からの案なのですが、
こちらのブログは携帯からも観覧でき、パソコンからも利用でき、なおかつ、パスワードをかけることが出来るので、パスワード入力した人しか見ることができない設定が出来ます
つまり、個人的にアップして、メモ代わりに利用することができるのではないかと思いました
無料ですので、更によいと思います
hotmailは携帯からも使用できます。
はてなダイアリーなどのブログサービスのなかには、携帯電話用のレイアウトとPC用のレイアウトを別々に用意しているところがあるります。
それを利用すれば、
メモをとる=ブログに書き込む。
メモを読む=ブログを閲覧する。
ということになります。
携帯電話から送ったメールの本文をブログの本文として書き込む機能があるブログサービスもあります(はてなダイアリーでできます)。
メモということであれば他人には公開しない設定になさるでしょうが、はてなダイアリーやFC2ブログは持ち主以外には非公開にできます。FC2のほうはパスワードを知っている人だけが閲覧できる機能もあります。