横田めぐみ
厚生労働省関連か。
いろんな意味で・・・。
ぢゃないですか?
キムキムを代表として、コキントーもノムノムもそうだし、ブッシュも日本を食い物にしてるという点では「日本の敵」ですからねえ。
まあ普段暮らしてても、強盗だ通り魔だテロリストだ暴力団だ珍走団だヤンキーだ遊ぶ金欲しさの厨房だと、わらわらといますしねえ。
困ったもんです…。
現世には信長様も秀吉様もおられんのでしょうなあ…。
甘えようとすればいくらでも甘えることが出来てしまう今の時代、甘やかすのも厳しくするのも自分次第。
と言うわけで「自分自身」かな。
自分の隣にいれば、焼いてしまう事も可能ですが。
北、ですかね。
歯医者に行かなきゃ・・・(ノ_;)
官僚のおじさん、自分たちに都合の良い制度だけ作って、国民の生活は、どうでも良いや。は、止めてください。国民の血税からお給料をいただいているのですから。
近いけど見えないところ。
北朝鮮は許せない!
いずれは熱的死を迎えるであろうと考えると、何をあがいても流れにさおさすようなものかも。
・・・。
ホント、最近はパソコンがないと仕事もできません。
でも、いざというときに調子悪くなったり
そろそろバックアップしないとなー、なんて思ってた矢先に
OSがおかしくなってしまったり。
自分が信じていたことが間違っていたと気づくのはとても難しいです。
味方の様で実は敵? 特に農業分野は敵対関係ですね。(牛肉とか)
っていうのが、意外とないですね。代表的なのが妻やオヤジ
隣国で核実験があってもTVでは、バラエティー番組…。平和ボケもここまで来ると笑えます。
信長の生まれ変わりだと勘違いしてる奴?
なんとなく
こまるなあ・・・
公共の場でのマナーの悪い人が多い。
鼻風邪を引いたみたいです
政治家たちです。
大日本帝国の時代には予算の削減を試みた政治家は暗殺の対象になりました。5/15事件、2/26事件など有名ですね。当時であれば小泉首相もとい元首相の命はたぶん無かったでしょう。役所の予算を削るということは、それに依存して生活している人の収入を断つことです。当時は軍部が強かったので(アメリカや中国と同じ)命懸けでしたが、現在も国民の理解と支持が無ければ国家的破産に向かってまっしぐらでしょう。
自分が一番の敵です
自分こそ動かしがたい存在
世の中にあふれている情報。
的確な取捨選択ができないと思わぬトラブルに。
目的が見えにくい世の中ですね。
天敵は大体ココに現れます。黒光りしてカサカサ動く・・・
現代人にとってのは敵は時計(時間)ですかね。通学時の、時間は最大の敵であり、毎日のように戦ってる気がします・・・
○田○作を何とかしよう!
世代間の不公平が解消される気配がしません。何しろ,政治力をもっているのが特定の世代ですから。
敵以外のなにものでもない
仕事もしないで高給を取っている.これも血税から出ている!
大阪市の職員食堂(一般の方も利用可)はおいしくて安いらしいです。
その前に、アヤしい団体にお金をつぎ込まないで欲しいですね。早く財政再建団体になるのがいいと思います。
全世界にとって敵と言えるかもしれません
自分たちにとって都合のいい情報しか発信せず
非科学的なことも通り一遍だけの検証のみでの確認
てきとうにタレントのコメントを入れてスカスカの番組
そんなテレビ局こそが敵だと言わざるを得ない
最近は家族にすら殺される世の中ですからねぇ・・・
このページを開く前から真っ先に永田町が思い浮かびあがりました。
政治が怪しい。
眠気ですか.最近は目覚ましをセットしても起きれない...
結局アメリカは自分の国だけ大事でイージス艦米本土にもってっちゃうし。北朝鮮からの弾道ミサイル自分たちだけで迎撃しろってことでしょ?
で結局国連の常任理事国には推薦してくれんし。
日本はアメリカが北朝鮮をこらしめてくれると期待してイラクに自衛隊派遣したのに。
先制攻撃して北朝鮮を地球上から消滅させてくれんかな。
る気がしませんか?
経費で旅行や使い込みなど・・
自治体職員ってそんなものなのかな?
まぁ敵が居てこその人生だと思います。
本物の敵は、実は身近な人間なのである。
「男は外に出れば7人の敵がいる」と。
あまり深くは突っ込みませんが、、、
でしょ。
左の肩甲骨のすぐ下のほう。違う、違う。そっちじゃなくて背骨に近い方だって。そう、その辺。
勝てないんだなぁ、これが、なかなか。
人間の三大欲求とはよく言ったものです。全部に弱い……
世間知らずの法律バカが社会の秩序をぶちこわす判決をばらまいています
北の裏に中あり。
中の中にも北あり。
この辺は時代によって変わるもんじゃないですけどね。