関西圏だと京都や兵庫でやってる映画館はあるけど大阪はないみたい。
お話と事実を区別できない人間には毒にしかならない映画。
同じ題材を扱った物なら『マイケル・コリンズ』ほうが好き。
「麦の穂をゆらす風」の公式サイトでは梅田ガーデンシネマでの上映は11/18?12/15で終了した模様です。
何か、ハリウッド映画で慣れた、美意識ではついていくのが難しかったそうですが。。
どんなだったのか、、
sdkfzさんは私の保護者ではいらっしゃいませんので、
毒か薬かお菓子かは私が判断したいと思います。
sdkfzさんが気に入らなかったと言うのは、
固定されている観念とまったく異物の視点があったと言う感じですか?
なにかこれまでの映画と違うとのことですが、
期待はずれだったら、お供に怒られそうなので・・
jealousyさん、ありがとうございました!
有名な監督の作品で、
感想を見ても、
結構、どっしりとくる、手ごたえのある作品みたいですね・・
一時のホラーに続き、昨今のイリュージョンやファンタジーでウンザリしてましたので、
やたら、宣伝が昨今の風潮に反し、地味ところが気になります
面白いかも?