阪神ファンです。
もし来ていたら阪神は昔のようなダメ虎のままでノリは未だに阪神でのうのうとやっていそうな気がしますねぇ。
ノリが来ていたら、片岡も取らない、アリアスも取らない。もちろん金本も取らない。結果、阪神自体の強化は進まない。
私は今の阪神の戦力的な土台を作ったのはノムさんだと思っていますし、精神的な土台を作ったのは星野さんと金本兄貴だと思っています。
ノリにそこまでの影響力を出せないであろうことは現状を見ると火を見るより明らかだと思います。
弱い頃の阪神をずっと見てきた人間としてはあの頃の阪神であれば2割5分、25?30本打てれば十分4番としてあがめられた時代なのです。
いくらノリでもケガさえしなければそれ位の成績はおそらく残せるでしょう。
阪神にとっては全く好転しない状況でしょうが、ノリ一人だけそこそこの成績でまる儲けという納得できない状態になっているような気がします。
話少しそれますが、今の価値から見ると金本兄貴の4年12億は確かに安いと思います。タイトルはないもののトリプル3はありましたし。ただ、あの頃はこの金額でも破格だった時代なはず。
ノリの4年30億は近鉄優勝とか人気絶頂の頃とか付加価値が付いてのものですから。そのバブルが去った現状とこつこつ地道に積み重ねてきた金本兄貴の現在の評価の差を見れば本当の価値は分かるはずです。
しかし、阪神に黒田来なくて良かったと思います。一時期の巨人を思わせるような補強に走りそうでしたから。阪神ファンでもそこまでやらんでもと思ったものです。残留決めた黒田格好良かったですね。
結局、阪神にノリが言ってたら、
4年間、.250HR25本ってところだったんですかね。
そして、阪神ファンに支えられて、
「ノリというブランドイメージが…」
と、今度は3年20億とかいう契約を結んでるところなんですかね??
しかし、4年30億で、4年間0.250HR25本だとあまりにも…
故障や調子の問題もあるかもしれませんが、
ここ数年中村は確実に衰えてきていますので
実際よりはちょっとはいい成績を残せたかもしれませんが(パからセの移籍なので慣れられてないし)、
大した結果は残せなかったと思います。
.250、15本ぐらいの成績を毎年収めるくらいではないでしょうかね??
阪神ファンです。
まず、中村選手が何故成績が衰えたのかを考えたいと思います。Wikiで年度別の成績を見ると2003年以後成績がガクンと落ちていることが判ります。記事を見ると右膝を痛めたとあります。2004年はシーズン前にノックを取り損ねて負傷しています。
つまり、中村選手の成績が落ちたのは2002年シーズンオフのFAを巡るゴタゴタで満足なオフを過ごせなかったことが一番の原因だと考えます。
ここからが質問の回答を兼ねた推測になりますが、まず甲子園が土のグラウンドであり膝への負担が軽いことから下半身の怪我は少なくて済んだと思われます。
問題は、手首の怪我で、これは甲子園の方が観客が多いので、一層フルスイングをして却って悪くしたのではないでしょうか。
そういったことから、入団直後の2003年はHR40本近くは打っていたと考えます。ただし、2005年以後は手首の負傷が酷いのでどっこいどっこいだったのではないでしょうか。
最後に中村選手は2002年シーズンオフのゴタゴタなどで評判が悪いようですが、池田小学校の慰問に真っ先に駆けつけるなど、少年好きのいい男ですよ。