●行き方
目的地まで乗り換えなしで行くには高速バスがおすすめ!
「上州ゆめぐり号」に乗り込んで、お菓子でも食べながらわいわい行きましょう!新宿駅発です。
http://www.terumo.co.jp/press/2005/028.html
【料金】往復5,100円です。(新宿?長野原草津口・長野原役場前間)
●宿
せっかくなので湯畑に近く、老舗の旅館がいいと思います。
少しリッチに、貸切露天風呂も検討してみては?
徳川将軍御汲上の湯「奈良屋」
http://www.kusatsu-naraya.co.jp/
【料金】2食付(夕食・朝食)で¥14,700?¥33,600
●おまけ
草津温泉のお土産に「温泉まんじゅう」はいかがでしょう?
個人的には「松むら」のまんじゅうが大好きです。
http://plaza.harmonix.ne.jp/~ma0011/onsenmanjyu/onman-05.htm
六合村のまいたけも有名です。(めちゃくちゃ美味!)
すっごく参考になりました!
http://www.kusatsu-onsen.ne.jp/
http://www.kusatsu-onsen.ne.jp/oyado/index.html
草津温泉観光協会のURLです。
ご予算ですが、
?お一人のご予算が5万円なのか、皆様で5万円なのか。
?宿泊代以外の「交通費」等を含むのか。
?1泊で5万円も構わないのか。
を明示することをおすすめいたします。
交通手段ですが、
?上野駅から長野原草津口駅までを特急草津号にて、
その後、路線バスで草津温泉まで。
?新宿駅から草津温泉までの直行バスにて。
?軽井沢駅まで新幹線にて、その後、路線バスで草津温泉まで。
が主です。
また、東京の3月と草津温泉の3月では気温が異なりますので、
?服装は冬着をご準備することをおすすめします。
?道路・路肩に雪が残っている場合がありますので、
ヒールの高い靴はあまりおすすめできません。
当方、草津温泉の住民でございます。
よって、おすすめのお宿につきましては、ご容赦くださいませ。
私以降に回答される方はおこたえしやすいよう、
部屋・食事・風呂・宿にある施設・宿の所在地
のいずれに重きを置かれるかを考えていらっしゃるかを
明示されると良いかと思われます。
ご不明な点がございましたら、
コメント欄(設定を変えて頂く必要がありますが)、
メール等でお申し付けくださいませ。
回答ありがとうございました。
少し、言葉足らずでしたね。
1人5万で、交通費込みでした。
http://r.hankyu-travel.com/pc/oyadoplanlist.do?facilityCode=0071...
こちらのレディースプランなどはどうですか。
上野からの場合の交通手段です
http://transit.yahoo.co.jp/search?val_htmb=result&from=%BE%E...
ありがとうございます。
参考になりました。
「上州ゆめぐり号」 新宿駅?伊香保温泉・草津温泉で4時間15分。
普通運賃に500円プラスで利用できるGシートは非常に快適ですよ!
ありがとうございます!
http://tanaka-tec.co.jp/tenojiya/
草津でもっともおすすめの宿「ての字屋」です。
だけどお一人様 1泊 35,000円からです。
http://www.kusatsu-onsen.ne.jp/onsen/uchiyu.html
草津ゆめぐり手形(1000円)を購入し、1宿700円で温泉巡りもできますよ。
草津はそれぞれの浴場があまり大きくないので、各ホテルがこった浴室を持っています。
おーイイ値段ですね!
参考にします!