自分のPCから送ればいいんじゃないですか?メールサーバーをたちあげて。
ご回答ありがとうございます。
必要に応じてWEBサーバは運用しておりますが、メールサーバを構築することは考えておりません。
あくまでもレンタルサーバを利用して送りたいと考えております。
質問が分かりづらいようで、誠に申し訳ございません。
よろしくお願いいたします。
▽2
●
iketerummo ●200ポイント ![]() |
XREAは使ってないので判りませんがSakuraで今検証したのでまとめますと、
・ユーザー名1文字のメアドでメール送受信可能
・外部取得のドメインを設定しメール送受信可能
ただし、他社で取得したドメインはサポート対応範囲外となります。しかし、DNS設定はGUI画面が用意されているので簡単でした。
日本語ドメインが使えませんので要注意。レンタルサーバーだとその他細かい制約が付くかも知れません。
http://www.sakura.ne.jp/rs/03_05.shtml
送信はPOP Before SMTPです。
ご回答ありがとうございます。
実際に検証していただき誠にありがとうございます。
SAKURA InternetでのDNS設定は、以前知人ものを代わりに行ったことがあるので問題ないと思います。
早速SAKURA Internetのサーバをレンタルしようと思います。
ご回答いただいた皆様、ありがとうございました。