平均値ですと、出すのが難しいのでハンディキャップの分布で見た方がより詳しく判ると思います。
以下のサイトをご覧下さい。
(平均は110前後で、100を切るゴルファーは20%程度で、いいと思います。シングルはもう少し増えているようですが、これは道具の進化ですかね。)
回答ありがとうございます。
GDOオリジナルハンディキャップの場合、平均ハンディキャップが約23で、100を切る人が70%以上いるように読み取れるのですが、
>(平均は110前後で、100を切るゴルファーは20%程度で、いいと思います。シングルはもう少し増えているようですが、これは道具の進化ですかね。)
このソースというか何か根拠をお持ちでしたら教えてください。
アマチュアゴルファーというのはアマチュア登録してる方のことですよね?
だとすると100を切るのが20%というのはちょっと少なすぎませんでしょうか。
公認ハンディキャップ25?28程度がだいたい100のラインになると思いますが、ハンディキャップが30を超えると出場出来る大会がほとんどありません。
となるとアマチュア登録する意味もほとんど無いわけですから、少なくとも半分以上の人は100を切っていると思われます。
>アマチュアゴルファーというのはアマチュア登録してる方のことですよね?
ちがいます。
プロのゴルファー以外のゴルファー全てのことです。アマチュア登録しているか否かやハンディキャップを持っているか否かは問わずということです。