棲みたくない!化け物と戦わないと行けないし、お金節約のために馬小屋に寝泊りしたくない。歳もあっと言う間にとるし・・・
ちょっと古かったかな?
閉じた世界に隔離されて,ただパズルを解き続ける為だけに生き続ける.
そんな世界に一度住んでみたい.それにどれだけ耐えられるか試してみる.
住みたいです。綺麗な街並に囲まれてトロットビークルで交易したりストリートライブしながら生活したい。部屋にはもちろん毎日女の子を呼んで・・・。
うわ??名作きた??!
これは確かに!同意します・・・
今年中に2が出るらしいんですけど、まだかなぁ☆
同意ですねー。。。過酷です><。
ひゃー私だったら5分もせずにギブアップして
発狂しそうです。映画、CUBEの世界・・・
ボルタック商店は、ぼったくり!
入ってみたいけど、住むのはちょっと……ダンジョンマスターなんかも遠慮したい。
羊さんもふもふ……
ギザールに限らず、浮遊大陸に住んでみたいですねえ。
http://www.jp.playstation.com/scej/title/siren/siren.html
CMみただけでも怖かったのに、その世界に住むなんて考えられないですね。
住みたいのは、僕の夏休みですね。時間がゆっくり流れていていいと思う。
http://www.jp.playstation.com/scej/title/bokunatsu2/p1/p1.html
【理由】ハルマゲドンが起きた日にゃ…。自分が神でもやだ。
まさにゲームのコマですよね
住みたいゲームの世界は沢山あります!
アトリエ(ザールブルグシリーズ)の世界で、錬金術をしつつ、平和に、のどかに暮らしたいです。
他にも、ポポロクロイス物語というゲームもいいです。理由は、のどかで温かみがある町・村が多いからです。牧場物語もいいですよね。あそこまで自由に、自給自足の生活をしながら暮らしていくのは幸せだろうと思います(^-^)
住みたくないのは、クレイジータクシーです。
私はすぐに死んでしまうと思います;
【理由】割と現行世界に超特殊な生物たちがたくさん居て、テクノロジーはやや上という感じなので、楽しさや、便利さの方が多そうだから。
(アニメや映画では犯罪だのが多いですけど、ゲーム内は比較するとさほどでもない様子だし)
・大航海時代の船に乗り込みたい!!
たまに水や食料が切れたりネズミがわいたりしますけど。
世界中を回れていろいろな特産物を手にすることができて面白そう。
誰の船でもいいけどビジュアル的にホドラム船希望。
・ドラキュラ城
ああいう部屋がいくつあるかわからない、ちょっと暗い城に住みたい。
使用人がアンデッドばっかりなのがタマニキズだけど、慣れれば気にならないでしょ…。
・ポケモン
ピンクのまるっとしたポケモンたちに囲まれて暮らします。
プリンとかプリンとかプリンとか。
ピィ、ルリリ、トゲピー、キレイハナ…。幸せ。
・FF7
あの世界の山奥にひっそり小屋を建てて住みたい。
チョコボに囲まれてふわふわもこもこしながら暮らします。
FF10のマカラーニャの森辺りにも住みたい。
FF12の世界も全体的に好きだなあ。
一番好きなゲームなので。
のんびりできそうですから。
○逆に棲みたい!化け物と闘えるし、お金の節約って楽しそう!
スリルを楽しみたい!♪
うん、これは楽しそうですよねえ。
ビークルさえあれば気ままに生活できそうだし……。
スーパーファミコン時代なんですが。
「ミスティック・アーク」の、「子どもの世界」。
いくつもの世界を旅することになるんですが、ずーっと大人にならない小さな子どもたちがいて、毎日絵本を読んだりかくれんぼをしたり、お菓子の山にお菓子を拾いに行ったりして生活しているんですよ。
一人だけ年上のお姉さんがいて、みんなの世話を焼いてくれるんです。(ピーターパンのウェンディがモデルかなあ?)
子どもとしてでも大人としてでも行ってみたいです。
きれいな町並みに囲まれて!すてき・・・
住みたくない。
ゲームではないかもしれないですが。
理由:広告ばかりで、うっとおしいから。
自分の好きな名前は付けて良いし、お金貯まったらあの武器、防具を買おうなんて。まだNECの88とか98シリーズの時ですもん。グラフィックも簡単で異様に想像力がかきあげられましたよ!でも、棲みたくないな?
今はまってます。かわいいどうぶつたちと一緒に暮らしたい!
最初、どうぶつの森もいいかな!って思ったのですが
嫌いな動物もいるのでイヤかなー><
ふふ!
確かにイヤですよね!企業が参入しすぎ!
そのゲームは知らなかったです!
遊んでみたいなー☆
わたしFF7しかプレイしたことないのですが
確かに好きだな!もう街の名前も忘れちゃいましたが
初期のほうでクラウドが女装する街とか
ゴチャゴチャ感がすきかも!
船のうえに住むって発想はなかった!
FF7はゴチャゴチャした街が多いですよね。
ミッドガルや神羅ビルなんかも未来的で好きでした。
モンスターがいる割に平和だから安全に暮せそう。
モッチーがモチモチしてるか確かめたい!
ポケモンの世界はなんだかまったりしてて好きです。
知能の高い小動物がたくさんってところがポイント高し。
個人的に、ゲンガーとかノコッチと一緒に生活したいです。
【理由】知らないうちに死なされてそうだから
グランド・セフト・オート・リバティーシティ・ストーリーズ
実際こんな国もあるのだろうが・・・
大事なのを忘れてた.このゲームの世界観は良すぎです.
他の FF と違ってストーリーはかなり現実的だと思う.
「聖石」というものを使って怪物に変身するという点はともかく,
聖なる力を持つ石とその伝説を利用して民衆の支持を集めようとする者,
持たざる者,利用する者される者,それぞれの立場というか
自分の置かれた環境・状況の中でそれぞれの「正義」の為に戦うところとか.
自分の欲望におぼれてその実現の為には手段を選ばない人間のどろどろしたところとか.
「目に見えるものだけが真実ではない」
現実世界も自分の知らない所で知らない事が起きているのだろうなぁ.と幼心に思った.
まぁ,そういう意味では住みたいというより,もう住んでいるのかもという気もするけど…
街の雰囲気が好き。
あとシナリオがひとつじゃないってところがいい。
私も「僕の夏休み」の街に住んでみたいですね?。
自然がいっぱいで、すごくキレイで癒されそうです。
どのキャラになったとしても、比較的のほほ?んと過ごせそうだから♪
やっぱり未来ですよ。ロボットに乗ったり電脳の世界を飛び回ったり。
宇宙に行ったり火星や木星へも行き来するような未来って面白そうじゃないですか。
スペースチャンネル5みたいなのもいいかもね。
住むのは、僕の夏休みはやっぱり最適そう!
あの夏休み独特の空気感の中で暮らしていたいです♪
住みたくないのは、メガテン系かな。
絶対に滅びる東京。むしろ人間であっては住んでいられないですね。
テトリスの世界に住んで、上からふってくる4ブロックの棒に押しつぶされたりしたいです